姫路のフルート教室~Kragen~田代 依里のブログ

兵庫県姫路市のフルート教室です。初心者から経験者まで様々な年齢の方にお通い頂いています。フルートアンサンブルもあります。

リンゴ病。

2011年04月26日 22時45分18秒 | 子育て日記。

去年から流行ってるリンゴ病。
我が家にもやってまいりました。

と、いっても発覚したのは今月半ば。
既に我が家からは去っています。

リンゴ病って病気は、肌など表に出てきた時には既に感染力がなくて、
その一週間ぐらい前に風邪っぽい症状でまき散らしているらしい。

今月初めに「娘が風邪か花粉か?」みたいなネタを書きましたが、
どうやらその時はリンゴちゃんだったみたいです!!!

リンゴ病には薬がありません。
痒い場合はかゆみ止めが出るのかな?
直接的な薬はないらしいので、自然治癒です。
普通にしてりゃ、大きな病気じゃないらしいです。


が。


実は、私、かなりドキドキしてました。



万が一私が過去にリンゴ病をしてなくて、今回感染したとして、
更に、妊娠していた場合・・・・・・
もしも、妊婦が感染したら胎児水腫という病気になったら赤ちゃんが危険なんです。。。


少しの間だけドキドキしました。
今回ばかりは妊娠していないと分かって安心しました。
私がリンゴ病になったか否かはわかりません。
無症状の場合があるらしいので。


風疹・麻疹・水疱瘡についてはきちんと把握していて、
病気をしていない物は予防接種してありますけど、
リンゴ病って、予防接種ないんですよね。


二人目以降の妊娠って、こういう怖さがあるんですね。
今回とても勉強になりました。
近いうちにリンゴ病の抗体検査しておこうと思います。


リンゴ病の予防接種が出来るを心の底から願います。