Koiの自己顕示+2

自己顕示欲の赴くままにあれこれ書いてみる玉石混合ブログ

遠藤賢司LIVE

2007-05-03 04:10:23 | 音楽系
ここ一週間ほど風邪をこじらせてグロッキーな日々を送っていたのですが、
なんとか支障の無い程度まで回復したので、水戸のスペースラボ バブルで行われた
遠藤賢司ほか3組のライヴへ。

最初の3組はまったくの所見&事前知識ゼロだったんですが地元のバンドさんな模様。

一組目のランドリーママは男女の二人組(というかメンバーが抜けに抜けてそういう状況に
なっているっぽい)。アクの薄い聴き易いポップ。

二組目のコモーンズはサイケ歌謡テイストのあるガレージ・パンク。笑わせる要素もあり、
けっこう好きな感じ。客席にいたメンバーのお母さんらしき人がノリノリであった。

三組目のあおぼしは男臭さ炸裂の直球ロック。バンドという音の塊としては一番であったか。


その3組が30分くらいずつ演奏した後に、しばらくセッティングなどがあって、7時20分くらいにエンケン登場。

「夜汽車のブルース」「カレーライス」「ラーメンライスで乾杯」「通好みロック」
「満足できるかな」「踊ろよベイビー」「男のブルース」「不滅の男」「夢よ叫べ」
などといった硬軟織り交ぜた一人弾き語りの宴。
とても還暦とは思えませぬテンションの高さよ。

かつてさんざん聴いたものの、昨年発売された新譜も買いそびれっぱなしだったり、
ここんとこあまり耳にしなくなっていましたが奮い立たされるような一夜でした。

MCで語っておられましたが、「ひたちなか出身なのにロック・イン・ジャパンからお誘いが無い」
みたいなことを曽我部恵一にこぼしていたら、今年のロック・イン・ジャパンに出ることになったとのこと(4日だとか)。

あと途中で学生時代の同級生のひとが花束を持っていく一幕があったけれど、
その人たちと比べても、やっぱり若いよねーこの人、と思わされました。


というかふたつ年下なはずのうちの父のほうが十歳は老いて見えるよ(哀)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿