トワイライト◎ランチ「クリームシチュウ」

2021-02-05 17:13:02 | ウチめし

空腹を我慢して帰宅
クリームシチュウをカレーの様にしてガッ付く
天王寺公園は可なりな密で近付けずソトめしは断念
11,794歩いて帰宅。


天王寺公園・茶臼山。真田幸村

2021-02-05 14:37:56 | センチメンタル・ジジィ

冬の陣では家康が、夏の陣では幸村が

陣を構え、大阪夏の陣、幸村の敗戦の地となる茶臼山
この先の安居神社にて戦没
幸村ファンとしては、一心寺に来れば必ず茶臼山に登っている。


モーニングカフェ◯「下弦」

2021-02-05 09:53:21 | ウチカフェ

室温9,0℃。湿度63%。体温36,3℃。
晴れ。
「1873.年齢を万年齢行うよう布告」
「1877、大阪京都間に鉄道開業」
「1936、全日本職業野球連盟が7チームで発足

今日は次姉の命日、お寺さんへ行かなくては。
同じ歳のプロ野球、これ程興味が無くなるとは?
タイガースのせいだろうが、甲子園球場の隣街に生まれ
タイガースのボーイフレンドに入り、夏の大会は毎日の様に
球場に通った。
姉もファンだった。
写真は、村山のサインボールとマグカップ


ミッドナイトカフェ★「キッチン・ドリンカー」

2021-02-05 01:33:22 | ウチめし

ドリンカー!と言ってもアルコールではない。
何を思い付いたか、キッチンに現れジャガイモの皮を剥き出した。
クリームシチュウを仕込むそうだ。
鶏肉の賞味期と、小腹めし用だそうだ。
無駄を無くす「エコケチビンボ~」が身に付き始めて居るようだ?
シメシメ!