退屈だからブログで遊びたい処だが
日記だからフィクション、フェイクは最低!
籠城続きじゃ被写体がない、見飽きたカップばかり
丑三つ時を過ぎて、闇に紛れて己の少し元気
だった頃の写真を引っ張り出した。
十四年前の今日の琵琶湖マイアミでの一枚
間違いなく正真証明のドキュメンタリー??
退屈だからブログで遊びたい処だが
日記だからフィクション、フェイクは最低!
籠城続きじゃ被写体がない、見飽きたカップばかり
丑三つ時を過ぎて、闇に紛れて己の少し元気
だった頃の写真を引っ張り出した。
十四年前の今日の琵琶湖マイアミでの一枚
間違いなく正真証明のドキュメンタリー??
降り続く雨も籠城に不服無し。
「肉じゃが」「白味噌汁」が久々上手く出来た
「鮭(中食)」と合わせて納得の二食を済ませた。
早く寝ないと又、小腹が愚図リ出すのだが、
世間並にGW気分を楽しもうと?CDを引っ張り出した。
最初の曲は「永遠の絆」
(子供達も皆、家を持ち幸せそうだ、
此れから初めて二人だけで旅立とう・・・)
立待月は雨。卯月のムーン🌕ウィークは前半晴れ続きでまぁ上出来?
明日からのGWは、公園めぐり?が出来たら??
野外カフェでも楽しみたい。
免許返納で長野が遠い!
室温19,5℃。湿度53%。体温36,5℃。
曇。
今日の記念日 シニア―ズデー。
今日の出来事 1908年、初のブラジル移民船、神戸出航。
1937年、幸田露伴、長岡半太郎ら初の文化勲章受章。
騙して一旦は上手く寝たのだがトイレに起き、
ゴミ出しの準備をし出したら
もう小腹の虫は大騒ぎ、堪らず何でもいいから・・・
小腹がうるさいのも仕方がない。三食目を与えていない。
パスタを予定して居たが、何かだましてはないか?
お嬢さん達のお供えを早目に失礼、何とかこれで?
今年、最初の納得ショット!
一晩狙っていても、空路と重なる時間は一瞬!
今夜もラッキー以外の何物でもない
しかし、飛行機の明るい点が左側に見えた時
右へ大きく旋回して伊丹へ向かうのを予測
「これはある!」
と直感!月にピントを合わせて待つと、「来た!」
横切るのは一瞬!良くぞシャッターを押せた。
今夜はこれだけで最高の一日!
家のお嬢さんが(生涯独身を通した長女と次女)月見団子は飽きた
と言うものだから、好きだった🍈メロンと🍎リンゴに変えました。
ジイサンも何か欲しかったが、お下がりを指を咥えて待つ事に
律義に??我が家の窓辺にやって来てくれた。
ヴェールを被りエレガントにお出まし。
先ほどとは違い、流石月様、透けて輝く美しさ。
元々ジイサンはメロメロだから、
月様変化にいちころ!
事実アメリカでは四月の満月を「ピンクムーン」
と言うひと達がいるそうだ。
ジイサンは折角、百回近くシャッターを押したのだから
少しでもおおく投稿したいと値打ちをつけて??
だからと言って一気に数枚を投稿することはしない。
尚いやらしいかも??
まぁ、取り敢えず、今宵はご機嫌>
ファインダーを覗いていても何時もより明らかに大きい!
何時もの倍率でピントを合わせると、月がはみ出してしまう。
それだけで、ジイサン!年甲斐もなく、大興奮!!
久し振りの納得,月撮!