あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

シマエナガ 島柄長 2025.2.1

2025年02月04日 09時42分51秒 | エナガ科

石狩市、この日もシマエナガに何とか会えました。

マー撮影                                       マー撮影

マー撮影                                       マー撮影

マー撮影                                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2025.1.31

2025年02月02日 15時32分21秒 | エナガ科

石狩市、シマエナガが高いところで飛び回っていました。ちょっとだけ下にも降りてきてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ(マー撮影) 島柄長 2025.1.5

2025年01月10日 15時27分21秒 | エナガ科

石狩市、シマエナガが数羽飛び回っていました。やや遠かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2025.1.4

2025年01月05日 12時25分39秒 | エナガ科

旭山記念公園、公園を回って、最後にシマエナガの小集団に出会えました。かなりゆっくり移動していたので、多くのカメラマンがたくさん撮影していました。

マー撮影                                       マー撮影

マー撮影                                       マー撮影

マー撮影                                       マー撮影

マー撮影                                       マー撮影

マー撮影                                       マー撮影

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.11.28

2024年11月30日 15時59分41秒 | エナガ科

真駒内公園、少し歩くと、割とすぐにシマエナガの鳴き声。しばらく、シジュウカラとの混群で高い木の上の方を飛び回っていました。最後に川沿いの低いところにも一瞬来てくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ(マー撮影) 柄長 2024.11.15

2024年11月19日 15時26分10秒 | エナガ科

長崎グラバー園、エナガがたくさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.10.20

2024年10月29日 16時25分08秒 | エナガ科

支笏湖、シマエナガの集団での水浴びをねらっていきましたが、木の中での証拠写真のみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ幼鳥 島柄長 2024.8.9

2024年08月25日 07時52分31秒 | エナガ科

支笏湖、シマエナガの幼鳥が集団で水浴びに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.5.3

2024年05月04日 14時59分09秒 | エナガ科
支笏湖、シマエナガが数羽飛び回っていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ(マー撮影) 島柄長 2024.3.31

2024年04月04日 07時16分23秒 | エナガ科
苫小牧研究林、シマエナガ、撮影者別。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.3.31

2024年04月04日 06時50分47秒 | エナガ科
苫小牧研究林、あちこちでたくさんエナガがいて、樹液を吸ったり。木に付いた虫をつかまえたりしながら飛び回っていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ(マー撮影) 島柄長 2024.3.22

2024年04月02日 14時44分44秒 | エナガ科
茨戸川周辺、シマエナガ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.3.21

2024年04月02日 07時10分31秒 | エナガ科
茨戸川緑地、シマエナガ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.3.15

2024年03月17日 14時35分10秒 | エナガ科
苫小牧研究林、樹液の出る木がたくさんあるところに、周期的にシマエナガが来ているようです。周りのカメラマンは本州から来ている人が多かった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ 島柄長 2024.3.12

2024年03月14日 08時46分24秒 | エナガ科
茨戸川周辺、シマエナガが3−4羽、次々と樹液をなめながら、飛び回っていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする