あいの里鳥日記

札幌市在住、夫婦で撮った鳥写真をアップします。探鳥は主にあいの里公園、茨戸川緑地、真駒内公園など。

ミソサザイ 鷦鷯 2021.3.12

2021年03月14日 18時16分20秒 | ミソサザイ科
苫小牧研究林、ミソザザイは越冬したようですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ 鷦鷯 2021.1.10

2021年01月13日 16時44分39秒 | ミソサザイ科
苫小牧研究林、寒いけど、ミソサザイが元気に飛び回っています。







マー撮影


マー撮影


マー撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ 鷦鷯 2020.11.29

2020年12月04日 20時29分48秒 | ミソサザイ科
苫小牧研究林、ミソサザイがたくさんいました。

マー撮影                                                      マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       マー撮影


マー撮影                                                       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ 鷦鷯 2020.11.11

2020年11月12日 08時03分09秒 | ミソサザイ科
藪の中、ウグイスが飛び回っているかと思ったら、焦げ茶でしっぽの長い鳥が。ミソサザイがたくさんいました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ 鷦鷯 2019.3.15

2019年03月16日 20時13分13秒 | ミソサザイ科
円山公園。キクイタダキを探していると、木の根元に焦げ茶色の鳥が。鳴かないと探すのが難しい。ミソサザイ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ(マー撮影) 鷦鷯 2019.1.3

2019年01月03日 20時28分23秒 | ミソサザイ科
円山公園、キクイタダキ、シマエナガに続いて、小さい鳥ミソサザイの登場。しかも、囀っていました。

マー撮影


マー撮影


マー撮影





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする