亀岡利行 KK・T日記

亀岡利行は今日も生きてます。

本日2度目の更新 告知で~す ヨロシク~

2015年03月23日 21時27分28秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます!

急遽急遽の更新させていただきます~~

ご存知の方もいらっしゃるかもわかりませんが 5月17日(日)にまたまたMotherShipにて 「筒井“Tsutchy”紀則」さんとジョイントライブをやることになりました


☆2015.05.17(Sun)☆
~Tsutchy Presents~
”Two Men Live”
『男艶~Man of sex appeal~』
@ KITCHEN CAFE MOTHER SHIP(大阪市・長居)
大阪市住吉区長居2-5-21 サンセンビル106
Open/18:00 Start/19:00 End/22:00
Charge ¥2,500(drink別)
<Performer>
亀岡利行
筒井”Tsutchy”紀則(from Destiny Cloud)
-----------------------
【お問い合わせ・ご予約】
MOTHER SHIP(18時~※水曜日定休)
TEL:06-6697-6029

MOTHER SHIP店頭及び お電話にて 3月29日(日)よりご予約の受付開始いたします。



取り急ぎ ヨロシクで~す!





マザーシップ ソロライブ

2015年03月23日 11時33分48秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます!


先ずは 3\21(土)に行われた「亀岡利行アコースティックソロライブ In Mothership Vol.5」に来ていただいた皆様 ありがとうございました(((o(*゜▽゜*)o))) 皆さんのおかげで 楽しく(本人ですが……) 無事に終えることが出来ました。 店主の野田さんもたいそう喜んでおられました(爆) っということで「鉄は熱いうちに打て……」という言葉通り 今回はソロライブに関することを書きたいと思います。 ので「高松旅行記」の続きはまた後日とします。


今回で 有難くも5回目を迎える「亀岡利行アコースティックソロライブ MotherShip」 こちらは当日のオペレーターをお願いしているUejunくん それに無理を言ってスタッフをしてもらってるA野くんと 本番は心配ないのですが それ以外はライブもソロ、準備もソロ ということで 当日を迎えるまでは 何かとバタバタしないといけません。 それゆえに本番までは 「当分やりたくないなぁ~~」などという思いになります。
練習はもちろんのこと 前日ともなれば ギターのゲージ張り替え これも結構時間を取ります。一本だけならまだしも心配性の私 サブのギターのゲージも張り替えるのです。 さらに 歌詞カードの並べ変えや 大したことは喋らないにしても一応 何を話すかも考えたり お酒を飲む間もないですねぇ……(と、言いつつもお酒はちゃっかり飲んでますが……) そんな感じで 毎回戦っているのですが 今回それに加えてピアノなんぞも弾き語ろうと さらに準備の量が増える~~ やはり いやよいやよも好きのうち……やはり私はMなのでしょう(笑) ってな感じで本番当日を迎えます。

タイより朝帰りのUejunくんとスタッフA野くんに お昼の12時に来てもらって 荷物を積み込み いざ大阪は長居へと向かいます。

春分の日の祭日にも関わらず 車は順調よく走り 無事に2時くらいにマザーシップに到着すると 早くも何人かのお客様が既に待っていてくれました。 有り難いですねぇ^_^ 軽く挨拶くらいを交わし 早速車から機材を下ろし マザーシップ店内に運び入れる。 今回はピアノを持ち込み弾く関係上 セッティングをここがいい いやここだとあまりにもお客さんから観えない でもスペースが………などと おっさんが寄り集まり あ~でもないこ~でもないと言いながらも どうにか 配置も決まり 後はいつものごとく 音響関係はUejunくんに任せ 私も粛々と準備を進めて行く。 そして、ある程度準備も済んだところで 音決め及びリハーサルへと……… 今回はギターの音がなかなか決まらず 四苦八苦しましたが 何とか妥協点を見つけ やっとのことで弾き始めて行く。 アーティストにもいろんな方がいてて リハをあまりやらない方 結構歌い込みたい方 私は後者のほうで 歌い込みたいのですが 今回は少し時間が足りず いつもよりは早めに終えることに………

そうして 開場時間となり 私は秘密の小部屋へ(爆) お客さんが店内へと………

私は 本番前 バタバタするのが嫌いで 一人でじ~っと本番待ちをするタイプなので 狭い小部屋でタバコを吹かしながら 少しの緊張感に覆われ 本番をひたすら待つ!

そして、遂に時間! さぁ これから始まります………