県内最大級・甲州唯一の日本プロボクシング協会公認・山梨県K.T.Tスポーツボクシングジム

スポーツジム感覚で楽しめるボクシングジム。減量のプロ、ボクサ‐のダイエット方を伝授。山梨県アマチュアボクシング連盟加盟。

山梨県K.T.Tボクシングジム公式ブログ・本日のタイトル・・・韓国のり~

2010-11-03 20:00:49 | 内藤オーナー日記

Zenjin02

横須賀拳闘塾「全人庵」

Imga0282

今日の晩酌は、太郎が入門した

横須賀拳闘塾「全人庵」の塾長様に頂いた韓国のりをつまみに「プッシューッ」

韓流にヒタリながら、ほろ酔いになってきたんで、少し語らせていただきます。

「全人庵」は凄いです。

何が凄いかと言うと、建築物が和洋折衷の旧館で迷路になってしまうような不思議な建物

豪華な洋風ゲストルームがあったと思えば、いきなり竈(かまど)の厨房、置いてあるものは全て骨董品、なぜか廊下が坂

階段は和風の踏み面なのに真鍮とシルバーの洋風手すり、シャワーは外なのか中なのかわからない所に3.4本、まるで海水浴場の様にあり

中二階みたいなところには、古いタイル張りの洗面所があったり・・・

いったい何部屋あってどんな間取りなのか全然わからない

まさにジブリ

しかも横須賀、ドブ板通り近くの高台にあり

南東には木更津の夜景、そして北西には富士山の絶景が見渡せる最高のロケーション

特に海風を感じながらの木更津の夜景は最高

そこでゆっくりでもと言いたいとこですが

しかし其処は、全寮制の拳闘塾、もちろんアルコールは禁物

百段以上の急な石階段の上に建っていますので、早朝の走りこみにも最適です。

ボクシングを愛し、強くなることを望む人ならば、どなたでも入門できるそうなので

興味がある方はお問い合わせしてみてはいかがですか?

追伸、もちろん本題のトレーニングメニューも充実しているそうです。

お問い合わせ先はこちら

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

山梨県K.T.Tボクシングジム練習風景

練習コース&費用

お得な入会金半額フォーム

アクセス・お問い合わせ先

JR酒折駅徒歩10分

山梨学院大学徒歩5分

山梨大学5キロ

〒400-0815 山梨県甲府市国玉町1143

 055-228-1544 

FAX 0555-24-4236

naitou@iris.ocn.ne.jp

山梨県K.T.Tボクシングジム

ボクシング・格闘系アクセサリーショップ Diamond富士

担当:内藤

Qtwy_4_3

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小山田太郎デビュー戦、関連記事 | トップ | 山梨県K.T.Tボクシングジム公... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
会長[E:smile][E:maple]京都の無尽旅行から今、帰... (「職質」(笑)芦沢)
2010-11-07 19:35:00
会長[E:smile][E:maple]京都の無尽旅行から今、帰ってきました[E:bus]「初職質」に関しては明日の練習の際に詳しくお話します(笑)
返信する
初職質、おめでとうございます。(冗)[E:bleah] (内藤)
2010-11-07 17:49:29
初職質、おめでとうございます。(冗)[E:bleah]
もう少し詳しく教えてください。

返信する
会長[E:delicious]昔でいう「スパルタンX」みたい... (ナイト芦沢)
2010-11-04 07:17:25
会長[E:delicious]昔でいう「スパルタンX」みたいな感じですね~(笑)[E:sweat01][E:impact]


韓国のりは、いいつまみになりますよね[E:beer]こないだの日曜日に新大久保にて仕入れてきましたよ(笑)
ついでに人生初の「職務質問」も受けてきました(笑)[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

内藤オーナー日記」カテゴリの最新記事