素浪人

思いつくまま、写真日記

0645・紅葉葵

2008年12月03日 08時47分27秒 | Weblog
今年はじめて咲かせた花。
 

気温
 本日最高 17.0度 最低  7.5度 湿度  %
 平年最高 13.9度 最低  6.2度

本日
 アクセス数         70。
 閲覧数          173。
トータル
 アクセス数      38958。
 閲覧数        94443。

●骨太方針3年凍結(自民方針)公共事業社会保障、抑制目標見直し・景気雇用悪化受け転換。
●老朽対策の事業化加速(オフィスビル)新築低迷、大成建など収益源に。
●日経平均・NY株(4番目の下げ幅)ともに大幅な下落。
●米、昨年12月から景気後退(米研究機関認定)金融危機が影、戦後最長の恐れ・景気、日米欧で同時後退。
●量的緩和を示唆(FRB議長)長期国債大量買入れ。
●米外交政策を刷新(オバマ)核兵器拡散防止など協調。
●タイ空港で暴発(1人死亡)切花、品不足間で急騰、タイ空港閉鎖で輸入ストップ。
●一律下げ見送り(ユーロ圏付加価値税)財務相会合、EU経済対策で調整。
●トヨタ、ライン休止(車両2工場)レクサス生産の田原など。
●円実効相場、11月最高(独歩高映す)円大幅高一時92円台・東京市場。
●キャリア教育改革検討(文科相中教審諮問へ)ニーと減少狙う・児童生徒職業観はぐくむ。
●旧五菱会ヤミ金融返還低調(スイス当局から29億円)まず申請を、期限2ヶ月で東京地検など。
●製造会社社長を逮捕(銃刀法違反容疑)殺傷能力持つエアガン販売。


散歩:(なし):歩数:2,237歩 距離:1.78km 消費カロリー:75.kcal。
所要時間:時間分。
(血圧:/・脈拍:)

自転車:(業平橋C・錦糸町):走行距離:14.98km・消費カロリー:150.4cal。
(血圧:110/58・脈拍:82)