素浪人

思いつくまま、写真日記

0672・新宿コマ劇場

2008年12月30日 08時15分57秒 | Weblog
最多出演は北島三郎。2008年12月31日廃館。
 

気温
 本日最高 14.5度 最低  4.5度 湿度  %
 平年最高 10.8度 最低  3.1度

本日
 アクセス数         57。
 閲覧数          172。
トータル
 アクセス数      40590。
 閲覧数        98866。

●対日直接投資4割減(4~10月)金融危機、海外勢内向き・今年度5年ぶり前年割れ。
●海外で苦肉の値上げ(主要製造業)円高、収益目減り防ぐ。
●楽天、650億円計上へ(TBS株評価損)今期、4期ぶり最終赤字に。
●09年末に中国1号店(ヤマダ電機)瀋陽に、計画前倒し。
●2社が先行合併(あいおいとニッセイ同和)損保3社経営統合、10年春めざす。
●議員立法曲がり角(ねじれ国会)今年は成立半減、与野党修正努力欠く。
●IT戦略雇用創出に力点(来年3月メド)政府が3ヵ年緊急プラン。
●輸出減、企業を直撃(金融危機起点)雇用不安、急速に拡大・2008年世界と日本は縮小。
●トラブル回避年末年始返上(株券電子化)証券界の対応大詰め、講座移管の周知課題。
●景気の山は2007年10月(内閣府判定へ)回復期、最長の69ヶ月。
●ガザ空爆民間施設にも(イスラエル)死者345以上超す、住民の犠牲者増加。
●失業対策各国急ピッチ(景気底割れ防ぐ)米・公共事業軸に、欧州・所得補てんも。
●新幹線3日連続混乱(JR東日本)システムに障害、112本運休・13万人影響。
●10代への解禁先送り(タミフル)厚労省、異常行動結論でず。


散歩:(鐘ヶ淵C):歩数:9,816歩 距離:7.84km 消費カロリー:287.kcal。
所要時間:1時間27分。
(血圧:98/63・脈拍:83)

自転車:(新小岩・オートバックス):走行距離:9.72km・消費カロリー:103.0cal。
(血圧:102/66・脈拍:82)