素浪人

思いつくまま、写真日記

0958・西日

2009年10月27日 08時06分59秒 | Weblog
日影がドンドン長くなってきた。
 

気温
 本日最高 25.0度 最低 13.8度 湿度 31%
 平年最高 20.0度 最低 12.8度

本日
 アクセス数         97。
 閲覧数           385。
トータル
 アクセス数      63018。
 閲覧数        165259。

●政治主導で国政変革(鳩山首相初の所信表明)経済回復は民需で、日米関係、緊密・対等に。
●キリン、ビール2工場閉鎖(石川・栃木)サントリー統合に備え。
●イラク、シリアを非難(爆弾テロ)大統領が表明、死者147名に。
●公的年金扱い焦点(米医療改革)民主・必要論強まる、共和党・財政負担大きい。
●韓国、北朝鮮に食糧支援(李政権かで初)米朝高官が再接触見通し。
●韓国、実質2.9%成長(7~9月前期比)製造業の生産拡大、3四半期連続プラス・景気回復鮮明に。
●破産法を申請(米不動産金融キャップマーク)負債210億㌦、市況回復遅れで。
●堀場、NASAに供給(水質センサー)点滴などの輸液、宇宙で製造可能。
●派遣雇用に最も影響(金融危機)ILO報告書、権利保護呼びかけ。
●擬似エンジン音義務化へ(ハイブリッド車)12年にも歩行者に配慮。
●民主新人初心胸に(臨時国会スタート)骨身削る、国民のため。
●検査院が改定要求(法務局認定の不動産価格)過小評価で税収36億円減?。
●船長、悪天候嘆く電話(八丈島沖漁船不明)帰途の海上から知人に。

散歩:(四ツ木A):歩数:9,968歩 距離:8.77km 消費カロリー:348kcal
所要時間:1時間32分。
(血圧:106/62・脈拍:78)

年間積算:2150.67km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(バレー教室):走行距離:6.20km・消費カロリー:59.8kcal。
(血圧:/・脈拍:)

昭和39年度文化勲章受章者発表 - gooマスターズ