すずらんのように

好きな花に癒され自然の美しさを楽しんでいます

初めて育てた向日葵

2011-09-03 16:04:16 | Weblog

昨年向日葵の種を頂いたので、今年の春に蒔いて初めて育ててみました。

種を頂いた時は1メートル位の向日葵の木でしたので丁度いいと思っていました。

それが大きくなり2メートル以上になりました、種を採ってみたいと思い天日干ししました。

小鳥が食べたような感じに種が抜けている所があります。

       

向日葵の実を食べる小鳥は・・・「ヤマガラ・シジュウガラ」のようです。

冬になったら、小鳥の餌にでもして見たいと思います。

食用にでもなればいいけれど、それは無理でしょうネ?。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やす)
2011-09-04 16:06:09
大きいひまわりでしね。
久しぶりに見させてもらいました。
その花が終わったら(花の中のツブツブ)
それが種でそれを昔小さいころ取って、また蒔いた事
が何度かありますよ。
返信する
(やす)さんへ (たんぽぽ)
2011-09-05 17:47:59
やすさんコメント有難うございました。
私は向日葵が明るくて太陽みたいな感じで好きです。
狭い庭ですが、育ててみたいと思い近所の方に種を頂き育ててみました。
返信する

コメントを投稿