今日も 暑い日を 迎えました
暑さに負けず 花たちは 頑張っています
成長の遅れたコキアも 丸くなって
嬉しく 見つめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/1de18e28405a3b1b907ea75c1047ac1a.jpg?1722906459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/118bf7e6ae19ac8515eb66ae1d7a9403.jpg?1722906459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/38e75d1f0f016d5027056a44f5684098.jpg?1722906459)
こぼれ種の ジニア ↑
3色植えた トレニア ↓ 切り戻し後に 咲いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/39a69cb4c1d14f6c311b62992c8130ee.jpg?1722906460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/39a69cb4c1d14f6c311b62992c8130ee.jpg?1722906460)
この場所 コキアの緑が 涼しさを 運んでくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/a7ce8874c3463d41cbfd8923dd181785.jpg?1722906460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/a7ce8874c3463d41cbfd8923dd181785.jpg?1722906460)
グラジオラスも そろそろ終盤
咲いたら 切り花
たくさん 楽しませてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/88db6ea47d91830c636fa28ed4b03129.jpg?1722906459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/88db6ea47d91830c636fa28ed4b03129.jpg?1722906459)
今日は 8月6日 原爆の日
投下から 79年
午前8時15分 区役所のサイレンで
「黙祷」しました
広島平和記念公園で 行われた
平和記念式典も 暑い中 行われているのを
テレビで 見ました
今日も たくさんの方が
出かけていらっしゃることでしょう
画像は 以前のもの
昨年6月の 原爆慰霊碑
(今年行った4月は 人が多くて 撮れませんでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/e75a66723b14caa9ac72def7a5dd6b79.jpg)
今年4月の原爆ドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3b/6913ccc44b5d0c355119a3a76b09bb07.jpg)
画像を探してみると
時は あっという間に
流れていくんだなあと 感じます
今日の 思い出写真は
暑い夏には やっぱり 滝!
龍頭が滝(島根県 雲南市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/b00b977874cefdbd50adc6ee4c8bd3b8.jpg)
先日の記事の 熊本県阿蘇の「鍋ケ滝」と 同じように
裏に 廻ることが でき
「裏見の滝」とも 言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c7/dee81716b72718b3370853b492eb9c03.jpg)
(注)以前出かけてから 年数も 経ちましたので
今は どうなっているのかは
わかりません
山は ここより 涼しいでしょうね
画像だけでも 涼しく!
熱中症に気をつけて
元気に過ごしていきましょう
では また~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます