
禁止はされていません。
僕自身、金魚を5頭飼っています。
しかし、ワンちゃん、猫ちゃんは、どうなんでしょう?
好きな人は、自分の今の状況を考えずに飼ってしまうのでしょうが。
まあ、ワンちゃん猫ちゃんを飼っている方ならわかるでしょうが
それなりにお金はかかります。
生活保護で、ペットの飼育費用は当然出ません。
自分の生活費を切り詰めて、
ワンちゃん猫ちゃんの餌代、美容院代、医療費その他諸々を出す必要があります。
これは、きついと思います。
又、僕の知り合いの話しですが、かつてシーズーを飼っていて
亡くなる間際、8000円の注射を、一カ月間、打ち続けたようです。
生活保護の収入では、不可能です、これは。
生活保護の受給者は、最悪こういうこともあることを覚悟して、
ワンちゃん猫ちゃんを購入する必要があります。
でも、好きな人は、ここで思いとどまる事は出来ないんでしょうね。
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます