織機で作ったビーズのお雛様です
家内の知人Iさんのお母さまの形見分けです
この方は70歳を過ぎてから始められ生徒を教えて90半ば過ぎて亡くなれました
家内はこれを習いに行ってました
Iさんは13年前 肺がんの胸膜播種で手術不能であと半年と言われました
私の術後 ほぼ1年後の時です
そして2年前に亡くなられました
美容研究家で佐伯チズさん この方は
「夢はくすり 諦めは毒」と言ってALSと闘いました
それと同じように実践されました
4人の子供のうち3人結婚 孫も次々に出来
94才母も看取り家も処分し海外赴任のご主人のところにも行き
ギリギリ最後はドイツにいる次男のところまで行きました
次の目標 その次の目標 頭が下がりました
決して諦めませんでした
今朝も手を合わせました
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事