みなさん、こんにちは。
トッポギ料理ができました。
トッポギとは、韓国料理(多分)で
餅を棒状にしたものです。
ちょっと味付けがからいので、
私のは、みてわかる(?)通り、
お湯で割っています(笑)。
甘いと辛いの中間…かな。
でも私には辛みが強いようで…。
食べた瞬間、舌がピリピリしました(笑)。
トッポギ料理ができました。
トッポギとは、韓国料理(多分)で
餅を棒状にしたものです。
ちょっと味付けがからいので、
私のは、みてわかる(?)通り、
お湯で割っています(笑)。
甘いと辛いの中間…かな。
でも私には辛みが強いようで…。
食べた瞬間、舌がピリピリしました(笑)。
クックパッドを見ながら
お料理してみました。
にくじゃがの残り汁の煮汁で作った
炊き込みご飯です。
初めて作ったにしては、美味しくできました。
ゲーム「アンジェリーク~スイーツ・アンジェ~」(だったかな?よく名前覚えてない…)
風に評価をするならこんな感じです。
リュミエール:これは、ミークス。よくお越しくださいました。
では、お料理の評価をしますね…。
ミークス(私):…ドキドキ…。
リュミエール:レシピの評価は、まあまあですね。
味のバランスは、いいと思いますよ。
作った回数は、初めてでよくないですね…。
全体的には、まあいい方のようですね。
ミークス:ありがとうございました。
…とまぁ、こんな感じで(本当はお菓子の評価をします)
お料理を審査してくれるゲームなんですけどね。
では、話を戻して…。
じゃがいもの使い方をお教えしましょう。
問題はこれではないでしょうか??。
じゃがいもを煮たのに柔らかくならない!!。
その疑問。お答えします。
ずばり。
じゃがいもは、水から。
そしてなるべく小さくカット。
じゃがいもを大きなままゆでると
どうしても時間がかかってしまいます。
じゃがいもは、次の画像のように
小さくカットして、水につけた状態でゆでて
柔らかくしちゃいましょう!!。
これで竹串をさして、
スヌーズに刺さってくれたら、
柔らかくなったサインですv。
ぜひ、お試しあれ。
お料理してみました。
にくじゃがの残り汁の煮汁で作った
炊き込みご飯です。
初めて作ったにしては、美味しくできました。
ゲーム「アンジェリーク~スイーツ・アンジェ~」(だったかな?よく名前覚えてない…)
風に評価をするならこんな感じです。
リュミエール:これは、ミークス。よくお越しくださいました。
では、お料理の評価をしますね…。
ミークス(私):…ドキドキ…。
リュミエール:レシピの評価は、まあまあですね。
味のバランスは、いいと思いますよ。
作った回数は、初めてでよくないですね…。
全体的には、まあいい方のようですね。
ミークス:ありがとうございました。
…とまぁ、こんな感じで(本当はお菓子の評価をします)
お料理を審査してくれるゲームなんですけどね。
では、話を戻して…。
じゃがいもの使い方をお教えしましょう。
問題はこれではないでしょうか??。
じゃがいもを煮たのに柔らかくならない!!。
その疑問。お答えします。
ずばり。
じゃがいもは、水から。
そしてなるべく小さくカット。
じゃがいもを大きなままゆでると
どうしても時間がかかってしまいます。
じゃがいもは、次の画像のように
小さくカットして、水につけた状態でゆでて
柔らかくしちゃいましょう!!。
これで竹串をさして、
スヌーズに刺さってくれたら、
柔らかくなったサインですv。
ぜひ、お試しあれ。
手作りクッキーとお花の小物入れを作ってみました。
お菓子を入れるのが、楽しみになっちゃう!。
お花の小物入れですv。可愛くできたよねvv。
気に入っています。
一番左の小物入れに入っているクッキーは、
私の手作りです。クックパッドですが…。
ジャムとバターを乗せたのは、私のオリジナル。
もう一つ紹介したいのは、
お好み焼きのアート。
冷凍のお好み焼きに、
ソースとマヨネースで、
顔を作ってみました☆。
上手にできたかな??、
冷凍でも美味しいんですよ、お好み焼きvv。
お菓子を入れるのが、楽しみになっちゃう!。
お花の小物入れですv。可愛くできたよねvv。
気に入っています。
一番左の小物入れに入っているクッキーは、
私の手作りです。クックパッドですが…。
ジャムとバターを乗せたのは、私のオリジナル。
もう一つ紹介したいのは、
お好み焼きのアート。
冷凍のお好み焼きに、
ソースとマヨネースで、
顔を作ってみました☆。
上手にできたかな??、
冷凍でも美味しいんですよ、お好み焼きvv。
クックパッドの過去レシピから
アレンジして作ってみた、
カルボナーラ風・リゾットです。
少し味が濃いのと、
野菜が足りないので、
キャベツをちぎって
プラスしました☆。
アレンジして作ってみた、
カルボナーラ風・リゾットです。
少し味が濃いのと、
野菜が足りないので、
キャベツをちぎって
プラスしました☆。