なごぐら~ゆるっと女子部~

わたしが感じるなごやかなブログです。

名古屋で暮らす、私のなごやかなブログです。

名古屋に積雪。

2016-01-20 15:39:04 | 日記
朝起きたらびっくりしました。
家から一歩でたら、そこは白銀の世界。
雪がびっしりと一面積っていたのです。

昼になってから天気も回服してきて、
雪は溶けてくれたんですけどね。
こんな日に仕事だったので本当、大変でした。

寒い上にポスティングなので手が、悴みます。
真っ赤な手で歩いたあと、お店に帰って作業しました。

ポスターが午前中で仕上がってよかったです。
イラストはどんどん小さくなり、
ポスターのすみに隠れてしまうような仕上がりに。

友達からメールが着ました。
雪の事は、前から知っていた(?)みたいでしたが、
とても心配してくれていました。
離れていても気にかけてくれる人がいるって嬉しいです。

私の寒い心の氷は、彼女の優しさと
帰り道の温かい日の光で溶けていきました。
これからまた温かくなるのでしょうか。

名古屋の気象は、よくわかりません。

では、今日の日記でした。
ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごやめし博覧会

2016-01-17 14:28:56 | お散歩日記
名古屋市博物館のなごやめし博覧会に行きました。
中の様子は、画像にできないのでオフですが、
入口と入口付近の看板の様子から想像して観て下さい。

まずは、入口からどうぞ。

こんな大きな(?)看板がありましたv。





なごやめしの紹介のパネルです。どれもこれも美味しそう!。
名古屋の醤油は、たまり醤油と言う独特の醤油をベースに、はかりではかって作っていたそうです。
豆味噌のお味噌汁を試飲できたかもしれなかったのですが、時間に間に合わず、
私は、食べられませんでした(-_-;)。ちょっと食べてみたかったなぁ…。。。

お菓子と給食の展示もありました。
脱脂粉乳は、やっぱり嫌だったでしょうね(笑)。

で、せっかくだから名古屋発の喫茶コーヒーチェーン・コメダにも行ってみる事にしました。
「758」(←これで「名古屋」と読むんだそうです)のコーヒーもありましたが、
うちは、コーヒーをもとから買い置きしている家系なので(?)買いませんでした。

そのコメダの外観がこちらです。



桜山のコメダです。コメダと言うとコーヒーのイメージが湧かないらしいですね。
ちょっと笑っちゃったのですが、皆「おこめ?」と思うらしいです。
ナイス!勘違い(笑)。コーヒーとコメと一緒に置いてみたらいいのかも(笑)。



注文してみました。キャラメルのシロノワールとスペシャルコーヒーです。
そしてコーヒーを頼むと必ず着いてくる豆菓子。
これもコメダにしかないサービスです。

おこめじゃないので、あしからず。

シロノワールは、もうちょっと食べやすくてもいいと思った。
味は、割と甘めです。でも美味しい方かな。

でも私は、このコーヒー飲んでみたところ、どこがスぺシャルなのかわからなかった。
普通のウインナーコーヒーと変わんないみたいな??。
あ、ウインナーは入ってないですよ。クリームインコーヒーのことです☆。

では、今日の「お散歩日記」を終わります。
ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から寒い!

2016-01-13 15:55:30 | 日記
今日からぐっと寒くなった名古屋であります。
家がどれだけ温かいかわかりますね。
名古屋にこれから出張の方や旅行などでお越しの方は、
是非、冬着を一枚用意しておいてくださいね。

19日から雪(?)の予報があります。
足元にも気を付けて。

今日は、仕事でした。
販売もやりました。
同じ病院のOT仲間のYさんとも会いました。
今は、古本屋さんでお仕事をしていることを告げると
うんうんと頷いて話を聞いてくれました。

いづれお店にも来てくれると嬉しいです。
授産販売は売れなかったけどYさんに会えたことが
私にとっての収穫でした。

では、今日の日記を終わります。
ミークスより。
ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストがあれば、できる簡単vベーシックコーデ☆

2016-01-12 15:05:51 | お洒落日記
手持ちのベストとスカートとタートルネック(←私の服の大半は、タートルネックです)で
ベーシックコーデを作ってみました。ベストを持っているなら誰でも真似できるコーデです。
カラーは、ネイビーと白。シャツじゃなくてもタートルでもできるんじゃないかと思ってやってみました☆。



下の黒チェックのスカートは、栄のr・p・sと言うお店で買いました。
実は、あんまりあったかくないので、このスカートを履くときは、タイツかレギンスが要ります。
しかも生地が弱いので晴れの日しか履けません。
そういう意味では、栄のr・p・sのスカートは、あんまりお勧めしませんが。
柄と値段に惹かれるのならわかる気がします。2900円で買えるので。

これに前々から持っている、カーキジャケットを合わせるとこんな感じで
刺し色が効いてくれます☆↓。



実は、結構軽めのジャケットなので中にこれくらい着こんでいても、
そんなに分厚く見えません。タートルのカラーを黒やピンクにしても可愛いんじゃないかな。

で、今日の私服ですが…。

今日は、公園でお散歩をしていたので(あまりにも花がなかったので記事にできませんでした)、
リラックス服にしました。ちょっとガウチョパンツを使って、ネックレスをプラスするとこうなります。



トップスは、ユニクロのタートルネックフリースです。
去年買いました。ガウチョは、最近、しまむらで買ったかな。
今年、ガウチョ、流行なんでしょうか?。

ガウチョのパンツを履いて仕事に向かったら
「それは、流行のパンツですか?」
と聞かれ、何も知らない私は困惑してしまいました(笑)。

では、今日のお洒落日記でした。

ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶店ジャンボのカフェモカ

2016-01-11 12:07:51 | カフェ
川名の喫茶店・ジャンボで友達とお茶しました。
スーパー・ヤマナカの手前にある喫茶店です。
このカフェモカのモカ・アートが不思議(?)系でした。



これです。
一体何の模様なんでしょうね?。
バラのようにも木にようにも見えます。

でも味は柔らかい甘さでシフォンケーキとも合う、
ちょうどいいお味でした。美味しかったです。
ケーキは、「momo」さんと言う方(?)のお店で作っているのを
取り寄せているらしいです。友達にスマホで調べてもらうと、
吹上にあるんだとか。今度行ってみたいですv。

では、今日の「カフェ」を終わります。
ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする