なごぐら~ゆるっと女子部~

わたしが感じるなごやかなブログです。

名古屋で暮らす、私のなごやかなブログです。

皆さんこんにちは。

2017-05-02 13:48:55 | 日記
GWですね。お久しぶりです。こんにちは。
いかがお過ごしですか?。私は、GWを挟んで仕事でした。
明日から5連休になります。何をしようかな。

ティーカップの小物入れは、作ってすぐラッピングして
友達にあげちゃったので写真がないので載せれません。
ごめんなさい。また何か作ったら載せますね。

今日も疲れました。
仕事中に避難訓練をすることになってしまって。
仕事ほっぽりだして公園にみんなで避難しました。

そのあとは、散歩しながら作業所に戻り、帰宅。

震度6を予測しての避難訓練だったのですが、
口で「地震です」と言われるだけだったし、
実際には揺れないしであんまりリアリティーがなく、
ふざけてしまう人もいました。

こんなんで大丈夫かな。

少し眠いです。

では、今日の「日記」を終わります。

ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の東山動植物園(動物と植物の園)

2017-05-01 16:22:35 | お散歩日記
雨の日の動物園に行きました。
雨の日でもゾウさんは、水浴びをするみたいですね。



小さな子供のゾウさんは、最初お母さんと一緒にいたのですが、
そのうちザブーンと音を立てて、水の中に入っていきました。
中では、泳いでいるのかも(?)しれませんね。



シカちゃん達です。カメラを向けたら、慣れているのでしょうか。
こっちを向いてくれました。うん、かわいい。



サイさんです。「鎧を着ているかのような体がカッコイイ☆彡」と
看板にありました。これが彼の自慢なのでしょうね。確かに鎧を着ている風にも見えます。
ちょっと重そうだけど(笑)。雨なのであんまり沢山写真が取れなかったのと、
一つ一つの動物達が離れた所にいて、移動が大変であんまりみれませんでした。
なので、次のコアラで(動物園は)最終になります。ごめんね(;^ω^)。



なんとかエサの時間に間に合いました。
コアラが起きている所はなかなか見れないので
あとで両親に聞いたら「そりゃあ、ラッキーだったんだよ」と
羨ましがられました。でもできれば、正面を向いてほしかったな・・・(笑)。

次に植物園を見にいったのですが、
花は何にも咲いておらず、あきらめて帰ろうとした所、
最後の最後で「しゃくやくの森」に出会えました。

シャクヤクってこんな花だったのですね。







水芭蕉の歌にも出てきますよね?。
「しゃくやくいろにたそがれて」です。

このシャクヤクと言う名前の花が全然わからなかったけど、
この日初めて、ああ、なるほどとわかりました。
どのしゃくやくの色を指しているかまでは、わかんなかったけど。

雨に濡れるシャクヤクも凛としていて、素敵です。
ボランティアの人達が作った紫陽花の道もありましたが
まだ苗しかありませんでした。

紫陽花は、まだ先ですね。

では、今日の「お散歩日記」を終わります。

ミークスより。

ここまでの拝読、感謝します<(_ _)>。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする