オリバコヤ

新潟県村上市で折箱屋の4代目として、家業を継ぐ「はこやさん」のブログ
"和風" で "ほっこら" を目指します

この色 読めましたか?part3

2005-12-09 13:55:05 | この色 読めますか?
ではさっそく解答編です。





  昨日の問題(この色 読めますか?part3

  2回目の問題(この色 読めますか?part2

  1回目の問題(この色 読めますか?





ウォーミングアップは楽勝でしたね(・∀・)ラクッション

Q.1 桜色
 ⇒さくらいろ

 和風な色の代表ですね。桜は日本の国花でもあります。花弁は塩漬けにして桜湯。葉は桜餅にも使われます。あ、アンパンのおへそにも桜が。ちなみに、客寄せの " さくら " は「きれいな桜はただで見られる」の意から芝居の無料見物人を指すようになり、そこから今の使われ方になったそうです。


Q.2 狐色
 ⇒きつねいろ

 " きつね " と言うと油揚げを連想しますが、やっぱり狐の好物らしいですよ・・・。ネズミ・ウサギなどを捕食し、果実なども食べるイヌ科の雑食哺乳類。ここだけの話ですが、ある特定の教育を施された日本人には意外と簡単にキツネに出会うことができます。
①まず右手の手のひらを見つめてください。力を抜いて・・・。
②中指と薬指。この2本の指先に注目です。
③その2本と親指の指先をくっつけるようにします。
あら不思議。手首を回すときつねが一匹♪コンコン


Q.3 亜麻色
 ⇒あまいろ

 ♪亜麻色の~長い髪が~  でおなじみの色です。でも " 亜麻 " って何??
 亜麻 : 一年草の植物で青紫色の花が咲く。茎の繊維はリネン製品に。実からは、ペンキや印刷インクなどに使われる亜麻仁油(リンシードオイル)がとれる。 参考: 日本麻紡績協会 *リネン*
ぜんぜんΣ( ̄□ ̄;)知らなかったぁ!!
" 亜麻色 " は茎から生成した " 亜麻糸 " の色だったんですねー。





↓↓次は書けないけど読めたっ??(・∀・;)カナァ

Q.4 紺碧■■
 ⇒こんぺき

  " 碧 " は宝石の碧石(ジャスパー)の青緑色が由来です。碧は「みどり」と読みます。送り仮名に " い " が付くと「あおい」と読みます。緑色~青緑色~青までの広い範囲を指すそうです。なので、紺碧は " 緑味の青 " 。(あ~ややこしい)
信号機のミドリを " 青信号 " って言うのは、碧の曖昧さを受け継いでるんでしょうか?子供の頃、大人が言う " 青信号 " によくツッコミを入れていました(;`血´)緑色じゃんか!?って(笑)
※超余談 酒井法子の「碧(あお)いうさぎ」は95年発売。そんなに昔でした~!?

Q.5 銀鼠
 ⇒ぎんねず・ぎんねずみ

 ねずみ。実はわたしは " ねずみ色 " のねずみを見たことがありません。ハムスターは黄色っぽいし・・・。
ネットを探してみました。ねずみ色ってこんな感じかな? 写真
※ホームはこちら⇒ マウスの研究機関みたいですね(?)
ウチにも昔はネズミ捕り機とか、猫イラズがあったそうですが・・・。


Q.6 珊瑚色
 ⇒さんごいろ

 珊瑚って、珊瑚虫(サンゴチュウ)という生物の集まり(群体)なんです。イソギンチャクの仲間ですね~。
 きれいな珊瑚の画像です⇒ No.391珊瑚ショー ※ホームはこちら⇒ ゆんフリー写真素材集





↓↓漢字はむつかしくないんだけど(・∀・;)読み方がモンダイだぁ

Q.7 生成
 ⇒きなり

 染めたり、さらしたりしていない糸や生地の色。 ってことは、オフホワイトに染色したモノは " 生成 " じゃないんだ・・・。


Q.8 白緑
 ⇒びゃくろく・びゃくりょく

 孔雀石(マラカイト)の粉末を水と共に研いで作った、淡い緑色の " 岩絵具 " の色。ちなみに孔雀石の主成分は、銅の表面にできる緑色の " 錆 " だそうです。十円玉の錆びか・・・





↓↓分かりそうな気がするけど・・・(=_=;)馬って?

Q.9 駱駝色
 ⇒らくだいろ

 そうそう!ラクダってこんな字だった(・∀・;)見たことある。
日本には文政4年(1821年)オランダ人により長崎に持ち込まれました。そのラクダを大阪の香具師が買い取って、全国の見せ物小屋を回ったそうです。(゜д゜*)へー


Q.10 瑪瑙色■■
 ⇒めのうのいろ

 瑪瑙 : 宝石(鉱物)のアゲイト(agate)。縞模様の種類によっては " オニキス(オニックス) " と呼ばれる。
 不思議な漢字ですよね⇒瑙  " 口" の中に " メ " って・・・。





いかがでしたか?





ステキな色には出会えましたか?(・∀・)ソウイウ趣旨カ?





ステキな読み方には出会えましたか?(・∀・)ソウイウ趣旨ナノカ?





楽しんでいただけたのなら幸いです♪





次回も(あるのかな?)おたのしみにっ(・∀・)ノシ





参考サイト: 日本の伝統色-同名異色-

今日は何位かな?? → 

EOF

この色 読めますか?part3

2005-12-08 00:40:57 | この色 読めますか?
忘れた頃にやってくる クレジットの引き落とし。





もとい。忘れた頃にやってくる『和風の色』の名前クイズ part3。





  1回目の問題(この色 読めますか?

  2回目の問題(この色 読めますか?part2





今回も全部で10問。





いくつ読めますか?(・皿・)漢字博士さん。





まずはウォーミングアップです。

Q.1 桜色


Q.2 狐色


Q.3 亜麻色






簡単ですよね!?


次は書けないけど読めるっ??

Q.4 紺碧■■


Q.5 銀鼠


Q.6 珊瑚色





どれも 見かけるこのとある単語ですよね~。



↓↓漢字はむつかしくないんだけどなぁ(・∀・;)

Q.7 生成


Q.8 白緑






↓↓分かりそうな気がするけど・・・(=_=;)馬?

Q.9 駱駝色


Q.10 瑪瑙色■■






以上10問です。





解答編はまた明日ですっ(ノ・血・)ノ





明日まで待てへん!(っ`皿´)っ という方。





こちらから探してみて下さい。今回の問題もこちらのサイトを元に作りました。
サイト: 日本の伝統色-同名異色-





こういうの、呉服屋さんは詳しいのかなぁ(・∀・)?

今日は何位かな?? → 

EOF

旅2005/11 その5

2005-12-07 23:59:37 | 村上を離れて
バスの旅の続きです。


 その1   その2  その3  その4


七面山を下り、熱海のホテルに到着。





部屋に入って改めて実感。





暑い・・・。さすが熱海。熱い海。あちぃ。





おいしい豪華夕食をたらふく味わい、山海の幸味に舌鼓( ´3`)ッポン♪





前日の山登り&今日の山下り。





まだ筋肉痛に襲われていない事に不安を覚えつつ、お風呂に向かいます。





広い浴室。外には露天風呂がありました。ゆったりした露天風呂です。





んあ~( ̄∀ ̄)しあわせじゃ☆カポーン





ふと周りを見回すと、洗い場の脇に小さな階段があります。





上へと続いている階段。





何があるのかな??





体を温めるのも そこそこに階段を上ります。





Σ( ̄д ̄;)ヮォ!





もうひとつ、露天風呂がありました♪





雰囲気のある小さめの湯船。





浴室からも、下の露天風呂からも見えない プライベート風呂ですね。





(・∀・)そうだ!





ここでストレッチしちゃおう!





ということで、温泉につかりながら身体のあちこちをほぐしていきます。





 足場の悪いところを歩いた 足首くん。





 パンパンに突っ張った ふくらはぎさん。





 何回曲げたか分からない ひざっ小僧。





 普段使わない ももの裏ちゃん。





 重いリュックサックを背負ってた 両肩ツインズ。





 慣れない杖を握り続けた 両腕くんたち。





 その他、首さん、腹筋さん、背筋さん、お腰さんなどなど。





全身をくまなく慈しんでいたところ





♪ぴ~ん ぽ~ん ぱ~ん ぽ~ん





夜空の向こうから何やら放送が流れてきます(・∀・)ナニナニ





  9時になりました





   寝る前に





   火の元と





   戸締まりを





   確認しましょう





   こちらは公報あたみです





ナルホド( ̄∀ ̄;)いわゆる防災無線ですね。





私の住む村上市でもこういった防災無線が流れます。





日常とは切り離された時間・空間。観光地で耳にすると、ちょっと違和感が。(村上も充分観光地ですが・・・)





バスの旅も4日目。





" 日々の暮らし " を頭のどこか遠くに押し込んでいたので、ある意味 新鮮に響きます。





熱海に住んでいる人。観光地で働く人。





ここにも暮らしがあるんですね。そんな方々の日常に思いを馳せてみます。





不思議と心穏やかになりますね(´д`*)村上も同じかなー。





そんなこんなで、たっぷり1時間かけて身体をメンテナンス。





いい具合にあったまって、お部屋へ~。





明日の準備などをしてゆったり過ごします。





もうすっかり遅くなって、時計の針は " 12 " のところで重なる頃。





ようやく歯を磨きます。





歯を磨きながら、部屋の外に出てみます(よい子はマネしちゃだめ!)





誰も居ない廊下。





このホテルに入ってから、ロビーとお風呂と食堂と部屋。この往復しか知りません。





♪探検しちゃぉ(ノ ̄Θ ̄)ノ





歯ブラシをくわえたまま 歩き出します(よい大人もマネしちゃだめ!)





すごーい。





本館、新館、別館、離れ まである!





想像以上に大きかった・・・





しかも渡り廊下や階段が入り組んでいる・・・





思う存分、深夜徘徊を楽しみました☆





満足顔で床に入ります。





うひひ( ̄∇ ̄)zzz





今日は一日長かった~。





・・・






って、気が付けば すでに朝6時。





昨晩は気が付きませんでしたが、この部屋からは海が見えたんですねー。





窓を開け、眼前の大西洋を眺めます。





朝霧に冷たい空気が気持ちいい。





昨日の朝は山の上で雲海を眺望。今朝は本物の海。





今日も素敵な景色から一日が始まります♪贅沢なことで(・∇・v)





さて、朝食を頂いたら、また出発です。





小田原に出て千葉へ。





まだまだ旅は続きます。





▼熱海の夜景を撮った写真を公開しているページがあったので勝手にご紹介(汗)
静岡県熱海市の夜景 「yakei.jp」ホームは ⇒こちら

今日は何位かな?? → 

EOF

ジャポニカロゴス 12/06

2005-12-06 23:59:59 | ジャポニカロゴス
今日も見ました。





毎週火曜日。お出かけもせずテレビを見ているわたしは暇人か・・・?





タモリのジャポニカロゴス





今回はビミョーな日本語。





普段 よく耳にする " 程度 " を表す言葉。





何気なく使い分けていますが、改めて問われると。





案外むつかしいです(・∀・;)





もんだい

  割合が高いのはどちらの表現ですか?


  明日の関東地方は 大体 晴れるでしょう


  明日の関東地方は おおむね 晴れるでしょう





こたえ


  [少] 大体 <  おおむね [多]


大体 : 8割程度(細かなところは除いた主要な部分)


おおむね : 8~9割程度(大部分がそうである)





解説自体がビミョーですが、雰囲気は分かりました( ̄_ ̄;)ハイ





もんだい


  現在に近い順に並べてください


  先日、有効期限が1988年のホッカイロを発見しましたΣ(゜□゜ )ナヌ?


  この間、つくば に遊びに行ってきました(・∀・)ホホイ♪


  ちょっと前に、融通の利かない店員さんと戦いました(#`皿´)ムキィィ





こたえ


  [最近] ちょっと前 < この間 < 先日 [遠い昔]


ちょっと前 : 数分前~1週間前位


この間 : 少し前の日


先日 : 昨日・おとといなどよりもさらに少し前のある日





「ちょっと前」は、一日置かなくても使えるので、この場合 最も近い過去。

やや かしこまった「先日」に比べて「この間」は、 " そいえば こないださぁ~ " と口語で広く使われていますね。よく使われる言葉は強度が薄れるそうです。





ということは・・・私は使い方を間違えていました(・д・;)オヨヨ





会社勤めをしていた頃、昨日のことに対しても " 先日 " を使ってたなぁ(汗)





もんだい


  遅い順に並べてください


  朝起きると のろのろ と洗面台に向かいます(*_*)メガアカナイ


  私の運転は ゆっくり なのかなぁ(´・д・)バンバン追い越されます


  誕生日が じわじわ 近づいてきました( ̄O ̄;)マァダダヨ





こたえ


  [遅い] のろのろ < ゆっくり < じわじわ [速い]


「じわじわ」が一番 遅いと思ってたんですが、ゆっくりとではあるが確実に進行することを表しているのでこの場合、一番速いらしいです。

また、「ゆっくり」よりも「のろのろ」は見ていて " イライラ " するという主観が加わる分、遅さが強調されるとのこと。





確かに。





ゆっくり走っている車はムカつかないけど





のろのろ走っている車はムカつきますね。





では、じわじわ走っている車は・・・





見てみたい(*´∀`)ノ♪





最後の問題です。





もんだい


  早い順に並べてください


  冬が来たので、そろそろ春ですか?(=_=;)マダデショ


  冬が来たので、まもなく春ですよね?(=_=;)チガウデショ


  冬が来たので、もうすぐ春??(=_=;)シツコイナ!





こたえ


  [早い] もうすぐ < まもなく < そろそろ [遅い]


ポイントは緊急性があるか。救急車の例文だと、危機感がなんとなく分かりやすいです。


  そろそろ救急車が来ますよ。(´▽`)余裕


  まもなく救急車が来ますよ。( ̄∀ ̄)一安心


  もうすぐ救急車が来ますよ!(゜Д゜;)焦燥





全体的に顔文字でごまかしてる!?かなぁ・・・。そんなことないですよね(汗)





本日の宿題





中学・高校の英語では、頻度を表す単語を教わります。





always ( ever ) , usually , often , sometimes , rarely , never





順序はキッチリ教わりました。テストに出すぞとか言われて(汗)





日本語みたいなキワドイ あいまいな表現があるのかなぁ。あるんだろうなぁ。(  ̄3 ̄)





じゃ宿題ということで。(誰か答えてくれるかしら・・・)





※テレビで見た内容を覚えている範囲で書いたので、必ずしも一致しているわけではありません。内容としては間違ってはいないはず(ノ>∀<)ノバンザイ

今日は何位かな?? → 

EOF

12月3日を祝日に制定します

2005-12-03 16:13:29 | わたくしごと
今日は祝日です。





今日は泣きました。





今日はうれし泣きです。





今日のことは忘れません。





今日はありがとう。





2005.12.03

 ガンバ大阪J1リーグ優勝!!





私が中3の頃から応援しています。





かれこれ13年。





涙・涙。初めてのタイトルです。





(T∀T)ダァァァァ

今日は何位かな?? → 

EOF

正直者はバカを見るのか!?

2005-12-01 23:53:41 | わたくしごと
今日、配達に出ようと準備をしていたら、工事関係者のようなイデタチのお兄さんがウチに入ってきました。





 男「NTTの方から委託されてきまして・・・」





はて(・∀・)?





向かいでやっている、アパート工事の関係者でしょうか??





 男「電話機のノイズ確認で、ここらへんを一軒一軒回っているのですが・・・」





あぁ。アパート工事の最中に電話線でも傷つけたの??





 男「ちょっと電話機みせてもらってもいいですか?」





へぇ。





待ってくださいね。





はい。と、コードレスを渡す。(っ・_・)っ ハイ コレ





 男「・・・これ子機ですよね。え~と。親機です。親機。」





子機で充分ノイズ確認できるんじゃないの・・・ブツブツ。





 男「あ。その電話でいいです。ちょっと貸してください。プー。」





・・・





 男「あぁ。ノイズは入っていませんね。え~と、お電話でも何度かお知らせしているんですが、そろそろリースが切れるんですよねぇ。」





なにぃ。リース??





 男「これアナログですね。今デジタルのがあるんですよねー。」





あぁ。ようやく分かりましたよ。





 男「電話にはノイズないんですが、FAXもありますか?局番は同じですか?見せてもらえませんかね?」





あんた、何かのセールスだね(`д´#)





 はこ『ウチは親戚がNTTで、その人が全部やっとるんじゃ!(怒)』





素直にお話を聞いていたのに・・・





彼が帰った後、116に電話をして確認。





 はこ「ウチの電話がリースか買取か確認したいのですが・・・」





もちろん " 買取 " でした。





NTTでは直接訪問したり、リース契約だとしても電話したりしないそうです。





なんだか、いやだなぁ。こいうの。ブツブツ。





ヒトを騙したらイカンよ(#`□´)コラァ

今日は何位かな?? → 

EOF