頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部(名古屋)goo版

「頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部(名古屋)」サブとしてgoo版(公式はFC2版)

活動報告【2014.6.28】#146 街宣【北区・黒川交差点】

2014年06月30日 | ■活動報告 街宣・署名




活動報告【2014.6.28】#146 街宣【北区・黒川交差点】

【日時】 平成26年6月28日(土)
【場所】 名古屋市北区黒川交差点 北西角地付近


梅雨に入ったので、どんよりと曇り空 
16名の参加者がありました。

初めてご参加くださったのは二人。
一人は三重からの男性で、
マイクを持ち名城住宅跡地を中国に売却することの危険性を訴え、
もう一人は女性で、配布するチラシをセットしてくださいました。

・中国への名城住宅跡地売却反対のチラシ
・河野談話見直しのチラシ
・8月15日から18日まで名古屋国際センターで開催される
 「もうひとつの戦争展」のチラシ3枚ワンセットです。


今回の黒川も地元なので、この件をご存知の方が多く、
署名されながら、
「私は名城住宅跡地のすぐ近くに住んでいるので、
 怖いわ、どうしよう」と不安そうでした。
「大丈夫ですよ。地元の住民の方々が反対されていれば
 東海財務局は売らないといっていますから」と答えました。

また、やはりというか
「もう売らなくなったんだろう。決まったんだろう」
とおっしゃる方もいます。
「反対活動がなくなったら売られますよ」と答えると、
「もう売らなくなったなどと誰が言うんだろう?」
「中国に名城住宅跡地を売りたい人ではないですか」というと
「それは誰だ?」と納得のいかない顔で帰って行かれました。

そうかと思えばネットを見て、
わざわざ四日市から署名に来て下さった方、
チャンネル桜をいつも見ていてよくわかっているよ、応援してるよ。
と激励してくださる方。こういう方たちには本当に勇気づけられます。

途中で雨がぱらつき、署名用紙、チラシにビニールをかぶせ、
どうしようかなと案じましたが、少しして止み、
2時間の街宣を無事に終えることができました。

終了後、喉の渇きをいやしながら、
雨がぱらぱらで済んだのは参加者の心がけが良かったからだね。
チラシが濡れなくて良かったと喜び合いました。

参加者の皆様,蒸し暑い中の街宣活動、有難うございました。

【頑張れ日本!全国行動委員会 愛知県本部】
http://ganbarenihonaichi.blog24.fc2.com
【中国への名城住宅跡地売却に反対する会】
http://blog.goo.ne.jp/kuninomahoroba81

=================
★2014年8月15日~18日
第13回 もうひとつの戦争展(8/16 講演会)