店長にあやうく解雇されるとこでした
薄尾です
夕刊に北埠頭でイナダが釣れた記事が載ってましたね
わりと色んなブログとかを見て情報を集めてますが、
イナダのことは知らなかった・・・
超ご近所なのに・・・
もっと足も使わないとダメですなぁ
ってことで、
21日早朝、1人で行ってきました
人でいっぱいかなー思ってましたが、万代埠頭にサビキ(たぶん)のおっちゃん達がいるくらい。
「人いない」 → 「鳥山・ナブラ出てない」 → 「もうイナダ釣れない」
と判断して、船溜まりで気楽にヒラメ狙いです。
1投目!
このあたりで釣れればデカイ!!と思いこんでいるヒラメ
ソゲ・・・・・・
僕にはソゲしか釣れませんでも一応いるってわかってやる気アップ!
今日でそげキング卒業したるでーー
10分後!!!!
こいつ
こいつが掛かる前にフォール中に違和感あったんで一応もう1回同じトコへキャスト・・・・・・
フォール中にヒット
ドラグ出まくり
ヒラメの引きすげぇ
だいぶ寄せたら今度は横に走る
・・・あれ・・・アンタ走れんのかい・・・
ヒラメじゃなくて青物でした
カンパチ
帰り際、釣り場を探してた優しい感じの兄さんにカンパチだよーって教えてもらうまで
何者なのかわかりませんでした
42cm、1キロ弱でしたけど、すごい引きで刺身もうまかったです
死んだら黄色い線(なんとか線)がくっきりでてました。
ちなみにボクは大先生と違い、腰引ける派ではなく足ガクガク派なようです
楽しかったです