函館山本釣具店

函館市山本釣具店初代店長の後を受け継いだ、薄店長たちの適当なルアーを適当にキャストして適当に巻いてくるブログです。

風味を出すのは難しいな

2019年03月27日 22時37分09秒 | 日記
ある先輩は風味を出すのがめちゃめちゃ上手い!バイト頑張ってる風味、怒られると反省してる風味など。
俺は思いっきりサボってしまうので、もっと風味を出せる男になりたいものです。どうも田中です。


25日は先輩の退職送別会に行ってきました。富士山、川先輩達が心から感謝し労いの言葉をかける中、ある先輩は寂しくなるなぁ風味を出してました(笑)


深夜に帰宅し釣りの準備をして翌朝、不調の椴法華沖に出陣です。


本物偽者両船長とオバと田中で全然釣れない。


雨と雷がわやで、身体はびしょ濡れで気力が削がれていくので





こんなときは機械に任せます…
雷雨のなかストイックに釣りしてる風味


結果的には






厳しいなぁ。

爆してシーズン終えたいな!


釣りで体がすっかり冷えたので、15時に湯の川温泉に集合です。




スーパー暇人の栗とティーチャーも加わり温泉タイムです。


先に着いたティーチャーが皆の浴衣を用意してくれていたのですが



栗に140(子供用)の浴衣を用意してやがりました。
さすがにそりゃねぇべ!とティーチャーを怒るオバ


「どう見たって150だべや(怒)」


なんだそれ…大人用の小だべさ。栗は優しいので怒りませんでしたが、思いっきり金玉がはみ出してました!







15時から呑みながら延々釣り談義?
パーになったティーチャーがビッチとアイナメしてぇ!とか言いやがりますが、おじさん達にはビッチの意味が分かりません(涙)


そのうにち体力メーターが0になったオバが24時頃に力尽きたので就寝となりました。


翌朝、解散し田中は後輩の引っ越しの手伝いに行って昼頃に無事送り出してから、山に行ってみます。


まだ焦ることはないのですが、O平先輩に刈られる前に行かねば(笑)












いつも通りですね!今日とこはやや早かったかな。


晩のおかずをなんぼだり確保して終了しましたが、いい調査になりました。


3日間疲れました。ようやく眠れます。


それでは皆さん山歩きは慎重に!