明日は店番なのでサクッといきます!どうも田中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/50dd575cf43ec0f79fb1fccf41f47bdc.jpg?1554372231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/79ef2f18af5ce1fa129d3a6a385049bf.jpg?1554372258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/e6e96497d07120753074382dcde57e8d.jpg?1554372450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/653198034ad3d20720fa9996cf2249bb.jpg?1554372601)
海に行くか山に行くか両方にするか、4月前半は毎年悩みますね。
私は海へ、栗やモズカッチャン達は山に行ってきました。
早朝、築港前をスルーし銚子沖へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/50dd575cf43ec0f79fb1fccf41f47bdc.jpg?1554372231)
スーパーベタ凪ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/79ef2f18af5ce1fa129d3a6a385049bf.jpg?1554372258)
こんな日は釣れないものです。
鮭が跳ねそうな雰囲気の中、なだぱりとジギングの二刀流です。
写真は撮り忘れましたが、船で7~80とホッケ10くらいかなあ。
山を選んだ栗は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/e6e96497d07120753074382dcde57e8d.jpg?1554372450)
戸井方面で!戸松の沢だべか。
さらに別件でトラウティン涼から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/653198034ad3d20720fa9996cf2249bb.jpg?1554372601)
ニギペペの写真が送られてきます。
鱒とニギばぐるべしよ(笑)
それでは皆さん明日はかっぱを用意しましょうね!