神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

SYWoC2015 その5

2015年10月18日 | SYWoC2015

みなさん、おはようございます

日本は今は早朝ですね

梅谷です

昨日はワインのテイスティングをしてべろべろによって寝てました

 

フランスはどうやら今月の下旬までサマータイムらしいです

つまり普段の(この言い方がいいのかはわかりませんが…)フランスの時間はGMT+01:00

日本はGMT+09:00なので時差は8時間になります

しかし今はサマータイムのためフランスの時間はGMT+02:00

つまり日本との時差は7時間になります

 

しかしサマータイムの終わり間際ということもあって朝が暗い!

今調べたら、今日の日の出は8時半でした!(ちなみに日本は6時過ぎでした)

早く普通時間に戻すべきだと思います!

 

さて、本題

今日は本レース3日目でした

上下コースを3レースした後にディスタンスを1レースしてました

結果は次のとおり(全10艇中)

1レース目 5位

2レース目 8位

3レース目 5位

4レース目 5位

 

 初日や2日目の結果を聞いた時は「まあ怪我なく帰れたらいいんじゃないか」とか思ってましたが、この結果を聞いたら日本にいい結果を持って帰れるのではないかと期待してしまいます

 出艇の様子(正直毎回同じ写真でもばれない)

 

 

 写真終わり…

毎回同じだから…

 

スイスチームと仲良くなりました(守屋さんが)

スイスチームはヨットも早いし いい奴だし イケメン出しです

負けました

ところでSYWoCのyoutubeの本日(?)の動画にスイスチームのスキッパー(イケメン)のインタビューがあります

気になる人は是非チェックを

youtubeでSYWoCで調べてください

 

本題終わり

↓写真コーナー↓

japanのスキッパーだってイケメン

負けてない

本日在仏の方に再開しました

レースを見に来てくれたみたいです

ありがとうございます

あと2日ほどしかチャンスがありませんが、日本チーム勢ぞろいした時にお会いしたいですね

 

本日も観光に行きました

今日は隣町のル・プリギュンへ

 

いつもどおりカフェへ

私はエスプレッソ

どこでもエスプレッソを飲める喜び

  

教会

こんな大きな建物が何百年も建てられたなんて信じられません

すごく立派な建物でした

買い物したスーパー

どんだけ買い物かごを持ちたくないんだ

写真がちょっと見にくいけど…

日本のコーナーがありました

「楽」と書いて「tanoshi」シリーズが目立ってます

キッコーマンの醤油があって日本を懐かしむ

買わなかったけど試したかったのが「KIT SUSHI」

どんな寿司が出来るのだろうか

 

レースも残すところ明日と明後日の2日間

最後まで怪我なく、上を目指します!

応援よろしくお願いします

それでは

 

 

フランス時間(サマータイム)22時18分、SYWoCの宿舎にて

明日のSYWoCの動画にあの人が映るかも…?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿