![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/2aa63449368387ddcb351e8f7736633b.jpg)
どんっ
縁あって、新西宮ヨットハーバーで開催されたJ70のフリートレースに参加する機会をいただき、有り難く出場させていただきました〜!!
1日目はトレーニングというかプラクティス
2・3日目がレースです。
いわゆるプライベートレガッタ(?)というそうで、、
神戸大学からは1チーム
スキッパー:沢口さん
メイントリマー:デスン
ヘッドセールトリマー:本多さん
タクティシャン:山下
バウマン:前田
で行ってきました🙋🏻♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/60acaf7275d942ce52e9519783abe96e.jpg)
ジェネカーボートに乗るのは本多さん以外初めてで、
慣れない艤装から四苦八苦😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2b/1ae821a4844d96c6eac3ab0708ad5059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/73/6c3ad737727462339c842ffb643f5ae0.jpg)
でも、こんなにキレイに管理されている艇に乗る機会はそうそう無いのでテンション爆上げ✌️
さて、レースの方はどうだったかというと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/439292966589e3ef20a28c52efb56204.jpg)
めーーーーちゃ難しかった!!!!
レベルの高いレースであったため、他の艇の技術を盗もうと努力しました。
ジブカーの位置、トラベラー、ブームの位置、走らせ方、出来るだけ真似してみたり…
それでも前を切られたり置いていかれたり、
ドライブチームは
「何が違うんやろ、、」と頭を抱えていましたね😔
一方、フォアデッキ!
前田の感想としては
「めっちゃ楽やん!!!!!!(誇張)」
慣れるまで大変でしたが、
サイドステイより後ろで作業が完結して、ポールチェンジがないのはチビバウマンにとっては最高でした◎
ただ、圧倒的パワー不足😔
そして、デビュー戦にしてリコール😔
出直してきます😔
山下もタクティシャンデビューしました〜
ハンディコンパスを持って
右手首に時計、左手首に養生テープ
ライジャケにマッキープロを装備
の来田さんスタイルで臨んでました(笑)
風の振れを見て、右ゲインで前に出ることも!
ブラボーー👏👏
写真が少ない、、文字ばっかりやな、、、
2日目が20ktを超える爆風DAYでした。
J70、
あれ?? 今日海水浴やったっけ?
ってぐらい濡れます。
スプレーって呼ばれるけどあれはスプレーじゃないわ。
1回生3人が基本的にコールをしてました。
ブローコールしたい、!
ウェーブコールもしたい、!
マークも探したい、!
他艇状況も見たい、!
他艇の技術も見たい、!
タクティクスにも参加したい、!
やりたいことたくさん!!!!!
って感じでした。
よくよく考えたらここのところY31SやY30SNでレースに出ることが多くて5人乗りはひっさしぶりでした。
5人って全然目が足りなくない???
そう考えたら8人乗りって最強やな、、
今回のレースはジェネカーボートに乗る貴重な機会でした!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!!!
また参加させてもらえるように、もっと勉強して、頑張ります!!!!!!!!!
書きたいことはまだまだありますが、
この3日間は1回生3人のEDHECに向けた強化合宿になった気がします!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0b/7ad26188072c47abdd9286d0d32c6d64.jpg)
以上
人生セーフティーモードのデスン
無敵ピンクの前田
右手打撲の山下
がお送りしました〜👋🏻
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます