大変長らくお待たせしました🙇
さあ!自己紹介ラスト!
みなさんこれまでの自己紹介楽しんでもらえましたか?
最後の組はオフショアの新入部員ですが、1回生じゃない??
ん?どういうこと?🤔
気になる人はぜひぜひ読んでねー!
では自己紹介を始めていきます(^^)
1.愛原 浩平
海事科学部3回の愛原 浩平です!
大阪にある高専から編入してきました🏃
生まれは京都で育ちは大阪、現在は大阪の枚方というところに住んでいます。
枚方といえば? そう!
かの有名なひらかたパークがあるところです!V6の岡田君の故郷がこの枚方で、今はひらパー兄さんとして全国で愛されています!
と、まあ話が逸れてしまいましたが自己紹介に戻りましょー!
好きな食べ物はお寿司🍣で特にサーモンが大好物です!
今までは軟式テニス部→硬式テニス部というテニス🎾ばかりの人生でした!
大学でもそのままの流れでテニスサークルに入ろうかと思っていましたが、肉の香り?笑につられてオフショアの新歓に行ったのが入ったきっかけでした!
試乗会で乗ったクライナーベルクに感動してそのまま入りました!
ポジションはバウマンかマスト、とにかく前をやりたいです!
艤装もクルーワーク、レースの感じとかわからないことだらけですが、1回1回の練習を大事にしていきたいです!
2.都築 賢三朗
海事科学部 2回生の都築 賢三朗です!出身は静岡です。未だに関西弁が喋れないことに困っています… 誰か関西弁を教えられるよ!って言う人募集中です!
それはさておき、小学校からずっとサッカーをしていて、中学までは本気でサッカー選手になろうと思っていましたw 大学では1回生の時からサッカーサークルに入っていますが、小澤のおかげでオフショアは整備もやると聞いて、正直めっちゃ面白そうだな!と思って入部しました!先輩方には変なもの扱いされますが、整備こそが面白い!と思っていますので、油まみれになりながら頑張って行きたいと思います!
3.藤原 優里
経済 3回 フジワラです😊
大阪出身です☺️
趣味は食べることで特技は食べること🐖
好きなお菓子はイモ類のスナック菓子です☺️
好きな野菜はナスビです。
オフショアの大食いポジ狙ってます☺️
よろしくお願いします😌
4.大塚 翔太
海事科学部3回の大塚 翔太です。愛知の豊田高専から編入して来ました。豊田市にあるだけでトヨタ自動車は全く関係ありません。
高専では電気科でした。回路・電磁気で困ってたら役に立てるかも笑!卒研のテーマは超伝導だったのでそっちもいけますよ。
サッカー大好きです!海外サッカー大好きです!!レアルマドリード大好きです!!!オフショアセーリングにサッカーブームこないかな。
よろしくお願いします!
5.金沢 萌子
国際文化学部二回生の金沢 萌子です。
自己紹介とか何を書けばいいのやら、、
大阪出身で中高はバスケ部でした。
友達と一緒に来た新歓でヨットが楽しかったのと、ピーマンに似たとある先輩がおもしろかったので入部しました。笑
趣味とか特技とか誇れることは特に無いですね、、、、
盗撮犯を捕まえたり、電車を顔で止めたりしたことがあるくらいです、、。
国文なので、海事のこととか船に乗る人のこととか、今まで全然知らなかったので知ってる世界が広がっておもしろいです♪ 宜しくおねがいします。
これでオフショア新入部員全員の自己紹介が終わりましたー!
楽しんでいただけましたか??
これからも日々の練習に励んでいきたいと思います!
以上、愛原がお送りしましたー!
もえこちゃんの、顔で電車止めた話めっっっちゃ、気になる!