![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/17228f65401a79f9c2a5e275b249f3bc.jpg)
こんにちは!1回生の坂本です。
RPの夏クルブログのトップバッターを任せていただきました!
緊張です
それではさっそく、前半組のメンバー紹介から
最初はなんといってもこの人。ラットの愛人、3回生の森山さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/52/b5feb2b8cae4dfc833c7e6c6b0920b96.jpg?1724446514)
父親の愛を感じさせるこの優しい笑顔!たまりませんねぇ
しかし、噂によると密かにラットのサイボーグ化を企んでいるのだとか
続いて4回生の江口さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/147ebb72e6b20beb964d076ed600c6ee.jpg?1724446533)
頼れるラットのお姉さん!飲み会にさよさんがいてくれると安心です
次に、インスタグラマーでもある3回生の松岡さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/0102d36df6f0b8483811ce42512bccf9.jpg?1724446546)
ナイススマイル!はたして大輔さんには目がいくつあるのでしょうか。
そして、艇長資格取得のために奮闘中、3回生のうるし畑さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/df41b8d93fd12f27214a0b350ecbca4d.jpg?1724447089)
苗字がだいぶレアキャラらしく僕のパソコンでは出せませんでした_| ̄|○
爆風よ、吹けー!
続きましては、焦げた肌がよく似合う2回生の川端さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/8a731f33d921358443e2c99975da675f.jpg?1724446571)
おっとっとー 間違えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2f/0d0ee5a437dbf7c2c948d3e299cd31fe.jpg?1724446576)
こっちがよしおさんですね。魚にも機械にも詳しくてとても頼りになります。
さすが森山さんの後継者!
最後は私、1回生の坂本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/79fbcb1907f85d99a330f24fa737bb15.jpg?1724446614)
足の日焼けが気になります
以上5名の愉快な仲間たちで夏クル前半を楽しみましたー
RP夏クル前半1日目は深江のポンドから始まりましたー
続々と集まりつつあるクライナーチームにお見送りをしていただき、ほぼ定刻通りの0830に深江を出発!
僕の地元の淡路島までの航海
いいスタートですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/56/bb8aeab27ca6bb15dfe151990b367be4.jpg?1724446623)
ラットに時間とお金、愛情をたっぷり注ぎ込み、魔改造を施した我々。
一生懸命に磨いて、塗り直した自慢の青い船底のおかげで、ラットは爆走?
あれ?船が少し重いような。
そうです。備えあれば憂いなしということで大量の食料と飲み物を積み込んでおります。
淡路島までは、森山さん選曲のBGMを聴きながらおしゃべりをしつつのんびり向かいました。
キャビンの中から失礼致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/13a46622337961c07a33e6189bb6d278.jpg?1724446673)
カメラ目線でピースをしてくれる森山さんと常に何かを食べているよしおさん
12日の大阪湾は穏やかですごく心地よかったですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/22/7992e6cd939134cafe50123b9daba779.jpg?1724446726)
よしおさんはほんとにずっと何かを食べている
それでも体重は減っていっているのだとか
めちゃくちゃ燃費悪いですねぇ
羨ましいですねぇ
そんなこんなで15時少し前にサントピアマリーナに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/52e17095e78b94834eaeab0e0e6d3a2f.jpg?1724446748)
サントピアには80fのケッチのヨットが止まっていました。
その大きさ、デザインすごくカッコよかったです
そのあとはサントピアから少しいったところにある大浜海水浴場で泳ごうとしていましたが、タクシーがいっぱいで行けませんでした(´Д` )
そしたらなんと艇長森山さんが船を出してくれるとのこと!
神ですほんとに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/08081eed6c0ab55f01cf46fbca303660.jpg?1724446758)
念願の海水浴!
船から飛び込んだり、艇庫から拝借したボディボードを船で引っ張ったりして楽しみましたー
そして上陸してからはまず、オフショア御用達の銭湯、東光湯へ
湯船にゆっくり浸かって体を温め、牛乳を飲み干して気分爽快で銭湯から出ると外には屈強な漢たちが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/7b09f50b8427239c2b74ae681731c563.jpg?1724446797)
二郎系ですかね。たぶん。
熱烈歓迎を受けた後はみんなで買い出しへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/a5303868bcfd54d9c215cf1ef8fa2b13.jpg?1724446806)
今夜のメニューはなんだろなー(@ ̄ρ ̄@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/0c4acee4dcaf87b36003dd229790317f.jpg?1724446813)
お料理シーンを撮ろうとするとなぜか勝負が始まっており、勝手に負けている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/f72727cb7d657ee4e9d11958cf423d0a.jpg?1724446825)
じゃんけんに勝って嬉しそうなよしおさん
今晩のメニューはみんな大好き塩焼きそばです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/53926b67623e02c5a00fa90e40f70e76.jpg?1724446832)
ヤサイマシマシ!やはり二郎系でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/30cd7732f3c38e08a3d1cf2e2c4289d3.jpg?1724446841)
みんなで仲良くいただきましたー
船内がサウナばりの暑さになってたんですけど、めっちゃおいしかったです
ごちそうさまでした!
そして晩ご飯の後は魚釣り
ADチームのこたさんとあやとがおいしそーなカサゴを釣り上げてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6a/374ec957b83044a2cb6199a2b253d340.jpg?1724446851)
僕と同じく淡路島出身の彼は、普段からよくここに釣りをしに来ていたのだとか
僕たちはゴカイで釣りをしていたのですが、彼はなんとルアーで釣り上げていました
すごい!
午後10時“すし処 中谷”開店です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/687425d390d52c23bdf2454193485e6c.jpg?1724446859)
あやととよしおさんがさっき釣ったばっかりのカサゴの解体ショーをしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/95/ad41513b885f707e3c863c841711594f.jpg?1724446866)
ギョロ。こたさんの盛り付けセンスは、ちょっと、、、
肝心のお味は、甘くて身がコリコリしていてすげーおいしかったです
美味しいお刺身でお腹を満たした後はADチームと一緒に流れ星を見に行きました
運がいいことに今夜はペルセウス座流星群が見られる日だったらしい
ADチームは流星群を見るために一旦仮眠をとっていたみたい
軽い足取り?で20分ほど登山
街灯がほぼなくて少しこわい
デモ、ミンナガイルカラ、コワクナイ
ちょっといったところで空を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/b3a98d2bb9b06c18a59f5a442f9bb1aa.jpg?1724446876)
わー、めっちゃ綺麗!
神戸では見られない満点の星空に感動しつつ流れ星を待つことに
みんな「あ!流れ星!」
僕... うゎ見逃した
みんな「おーきれいー」
僕... あかんまたや
時々通過する車に不思議そーに見られながら
流れ星を待っていると、山の下の方から1台の車が!
あれ?なんか赤いの光ってね?
なんと警察に通報されていました(^^;;
未成年が深夜に道端にたむろしていると思われたみたいです
全員が18歳を超えていたので補導されることなく無事解放
そして去っていくときに、洲本警察の方は流れ星を見られるようにと応援してくださいました
やさしい。いつもありがとうございます。
警察のおかげで目がぱっちり覚めて流れ星モードに
今度こそは見逃すまいと真剣になる僕
ADチームは翌日の朝5時出発ということで僕が流れ星を見られたら帰ろうということに
それからも流れ星が2、3回流れたらしいのですが僕には見つけられず
日付も変わってしまったので今夜は帰ることに
結局僕は流れ星を1つも見ることができませんでした
流れ星が流れている間に3回願いが言えるように道中練習したのに
「3億、3億、3億」僕の願いが届くことはありませんでした
帰り道にコンビニへ行ってゆっくりしてから今日は就寝です
おやすみなさい
これから始まる8日間の夏クル初日はとても濃い1日でした。
いいスタートですね!すごく楽しかったです!
2日目からの思い出話は別のメンバーにバトンタッチです
どんな出来事が待っているのでしょう
楽しみですね!
今回がブログ初挑戦の僕。
拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは、またお会いしましょう!
文責 坂本
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます