【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 07:58
11月2日(水)ローマ5:1-11
私達がまだ罪人であった時、キリストが私達のために死んでくださったことにより、神は私達に対する愛を示されました。御子の死によって神と和解させていただいたのであれば、御子の命によって救われるのはなおさらです。
【聖書と典礼より】諸聖人の祭日
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 10:23
喜びなさい。大いに喜びなさい。天には大きなむくいがある
(マタイ5・12a) pic.twitter.com/UHNyjdbfg6
昨日は諸聖人のミサの後、聖書を味わう会だった。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 11:04
ルカによる福音20章27節から38節を皆で読んで、分かち合い。各自の保護聖人について知っていることや、復活はどういうことか、という話題になった。 pic.twitter.com/tZwV3vwT3u
聖人の「聖」の字は、まず耳を書く。聖人は神の声(ことば)を聞こうとした人、と主任司祭が言っていたのが印象に残る。昨日はアンサンブルの練習をしていたこともあって、何かと「聞く」ことが大切だと教えられる日だった。今日はそのことを反すうしている。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 11:19
今日は「死者の日」。全ての亡くなった人のために祈る日。教会では、11月がお墓まいりの月。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 11:24
【作り置きおかず】
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 11:47
さつまいもレモン煮 白身魚のグリル ブリとカブの味噌煮… instagram.com/p/BMSqGYlA4uO/
【お弁当】
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 11:58
久しぶりに作ったお弁当。作り置きに、卵焼きとフランクフルト炒めを足した。食べる時間がなかったら、帰宅して夕食にしようと思っていたところ、ちょうど腹ペコの人が側にいたので、食べてもらっ… instagram.com/p/BMSrXXNAPkZ/
汁物の残りで煮込みうどんを作り、熱々のところにチーズを入れる。トロリとなったチーズをうどんにからめて食べるシアワセ。おモチも良いよね。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 12:35
今日はやたらと寒い。で、ホットミルクが美味しい。ほわ…
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 13:56
今日は、日中に自宅前の県道が渋滞していた。コンビニの駐車場も混雑していたし、取材機器を持ってウロウロしてる人もいたけど…何だったのか。明日ならわかるけど。前日から催し物あるのか、さっぱりわからない。
— りっちゃんちの母ちゃん (@ibu_shinobu) 2016年11月2日 - 18:11