くりきんとんの『自転車に乗って』

くりきんとんの『自転車に乗って』、 いい風を運んでいきます
“Every day is a new day.”

ところてん

2010-07-19 23:56:54 | Weblog
先日、「ところてん」を買ってきました。

漢字で書くと「心太」っていう字になるんですね。
コレは間違って「しんた」とか読んじゃいそう。何だか人の名前みたい(笑)
(スミマセン のっけからアホなコト書いて・・・)

で、この「ところてん」ですが、我が家では、夫婦で食べ方が違います。
(まぁ、基本的には、そんなに頻繁に食べてないんですが・・・)
相棒は【黒蜜】で、私は、【二杯酢に、和からしと胡麻】を添えて食べています。

新婚当初、この【黒蜜】を知らなかった私は、相棒に「なんでやねん!」と驚かれてしまいました。
どうやら、関西では【黒蜜】で食べるのが当たり前なんだそうです。なので、相棒の食べ方が正しいようです。私は、母が九州出身なので、幼い頃から、【二杯酢に、和からしと胡麻】が当たり前だと思っておりました。
食習慣というのは、そんなに急に変えられるものでもないので、今は夫婦で【軽い違和感】を感じつつも、それぞれの味付けで食べております。

しかし、こうなってくると、我が子達はどうなる???

実は、ウチの相棒は、【酢】が大嫌いです。
最近、ようやく【ポン酢】だけは好きになってくれましたが、まだまだ普通の【酢】が苦手なので、【二杯酢】や【三杯酢】なんて、とんでもない!!
私は、密かに子ども達が【酢】が好きになってくれないかと、地味な努力を続けてるんですが・・・。

我が子が食べる味付けは、一体どうなるのか?
関西人だから、当然【黒蜜】なのか??
それとも、母親の味に慣れて、【二杯酢】好みになるのか???

結論は・・・。
そもそも、「ところてん」自体をそんなに喜んで食べてくれません。
強いていえば、【黒蜜】みたいです。

うーん、家庭内勢力図の塗り替えはならず。
残念!!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古田元彦さんからのメッセージ | トップ | 夏休みです »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ところてん (ナナカマド)
2010-07-20 14:17:27
関西では黒蜜が主流なんですか~。
こちら愛知では両方売ってますよ(・ω・)。
うむ・・・今日は暑いし、
ところてんをおやつに買ってこようかな~?
・・・誘惑に弱い私(^^;
返信する
アナタなら、どっち? (くりきんとん)
2010-07-20 23:11:49
ナナカマドさん、大阪でも一応両方売ってるんですが、やはり【黒蜜】が主流ですね。
ナナカマドさんは、どっち派ですか?

甘いと「おやつ」みたいですが、二杯酢だと、なんだかおかず感覚というか、ダイエット食品のような気も・・・。
ダイエット中にはおすすめの食品ですね。

返信する
しょうこりもなくまた来ました。 (いま)
2010-07-21 01:02:40
四国には二杯酢しかないような気が…私は大学が九州だったので、その時はもっぱら二杯酢。主人は大阪の人ですが、両親が四国だからか、黒蜜は食べたことないみたい(というより男性はあまりところてんを好んで食べないようですが…)甘いのってどんな感じですかぁ?チャレンジ精神に欠けるので、いまだに未知の世界です。子供には?両方食べさせてみる?うーんそれも悩みますね。やっぱり私は二杯酢派♪
返信する
私は・・・ (ナナカマド)
2010-07-21 08:33:11
あはは・・・肝心なこと書き忘れましたね(^^;)
私は「二杯酢に和からし」ですね~。
出身地の静岡ではコレが主流だったので。
黒蜜は食べたことないんですよ。
なんだか違和感が激しくて(偏見なのかな?;)
さっそく昨日、おやつに食べましたよ(・ω・)b

ちなみに愛知人の主人は「ところてん」自体に興味がありません。「黒蜜か二杯酢か?」と聞いたら、それすら覚えていないほどに、食べたことないみたいです。
返信する
盛り上げていただいて・・・ (くりきんとん)
2010-07-21 22:25:34
いまさん、ナナカマドさん、この話題、盛り上げてくれてありがとうございます m(_ _)m

「甘いところてん」の味ですが、「葛きり」を想像していただいたらよいかと。

もしや、「葛きり」に甘い蜜をかけて食べるのも関西だけかなぁ?
「葛きり」って、鍋料理でも食べますからね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。