おはよーーーーーーーーーーーございます!
今日も朝から青空が広がり夏雲が浮かぶイイ天気です。
なので必然的に気温も上昇し暑い一日となりそうな気配が..........
只今の気温25℃、MAXで26-27℃位になるのかな.........?
このところ好天に恵まれ過ごしやすい日が続いていますが、深刻な事態になってきています。
雨が降ってくれないので水が無い...................
(注)誤解の無いように説明しますが、雨水を使用しているのではなく自然濾過された水を使用。
須川温泉は標高1126mの高地山岳地帯にあるため、営業用水は天然の沢水や湧き水を利用しています。
が いかんせん温泉の成分に近い強酸性の水ばかりしかなく、
飲用に適する水が慢性的に不足をしているのです。
で 連日の晴天続き...........近年にない渇水期に入り極度の水不足に陥っています。
栗駒太郎からのお願いです。 ご来館の際は節水のご協力をお願い致します。
具体的にどんな状態かというと仙人水の水量をご覧下さい。
2箇所ある湧出口の左側が、極端に表現すると通常の1/10程の水量に激減しています。
右側も激減していますが、辛うじて取水するのにストレスを感じない程度で............(雨乞い)