【☆2強☆温泉】blog_☆pH 2.1 強酸性【須川温泉】_☆pH 9.8 強アルカリ性【やまゆり温泉】

元気があれば何でも出来る!
元気ですかぁぁぁぁぁぁぁ!!

いい日に入りに来て良かった~~~~!

2011-05-22 12:29:18 | 日記
第2回目の「まあぁ~~~~~~見て下さい!」です。
露天風呂に入っていた皆さんの歓び様はお伝えするまでもありません。
口々に「いい日に入りに来て良かった~~~~!」(ごもっとも!)

イワカガミ湿原と野鳥の森の上に出来た雲海に浮かぶ「鳥海山」


急遽復活開催

2011-05-20 18:41:09 | 日記
2月下旬に計画し3月に入ってから毎月開催を決定していた「自然観察トレッキング」.....。
東日本の大揺れで5月は自然消滅していましたが、急遽復活開催する事としました!
なので開催日の10日前告知です.........
下の映像は昨年の8月5日に初開催した野鳥の森トレッキングの様子です。
時期もそうですが今年は雪渓が多く残っていてイメージしにくいかもしれませんが、
新緑にはまだ早く雪解けが進んだ湿地帯のミズバショウがお出迎えの予定です。
募集期間は短いですが皆様のご参加をお待ちしています!

雪渓が残る「野鳥の森」自然観察トレッキング参加者募集中!
■日時:5月31日(火) 午前10:00~昼12:00 ※栗駒山荘へ現地集合
■参加料:3,000円(ガイド・入浴休憩・昼食付き)
■募集対象:小学4年生以上の健康な男女
■募集定員:15名 (最小催行人数3名) ※定員に満たなければ前日申込でも参加出来ます。
■散策内容:ブナの原生林が生い茂る「野鳥の森」の湿原に咲くミズバショウの観賞と
        雪渓が残る高原に芽吹くブナの新緑を自然観察ガイドと共に楽しみます。
        散策のあとは当館で昼食を食べ、ゆっくりと温泉をお楽しみ下さい。
■申込方法:当館へ直接お電話でお申し込み下さい。 0182-47-5111
■携行品:コースの中に雪渓や湿地部があるので濡れてもよい履き物の装備が望ましい。
■その他:小雨決行(雨具などの準備をお願い致します。)
◎参加申し受け時点で自己責任により参加することをご誓約頂きお申し込み頂いたといたします。
  (危険なコースではありません。ご安心下さい。)

2010年8月5日に初開催した自然観察トレッキング!

頬ずりしたくなる輝きです!

2011-05-20 09:37:12 | 日記
おはよーーーーーーーーございます!
自己満足?自画自賛?ではありますが...........
一夜明けたレストランの床がビガビガじいぃこと!
まあぁ~~それを公開するまででもないような気は十分していますが.....
あまりにも仕上がりがキレイになったのでお披露目したくて....
「えっ?普段からキレイにしていればこんな事しなくても良いのでは?」
オーーーーーノーーーー!そんな無粋なツッコミはしないで下さい。共に感動しよう!(ダメ?)
ワックスで仕上げた床はビガビガじくて頬ずりしたくなる輝きです!

木目柄が鮮やかに復活し、照明の明かりが映り込むほどビガビガです!

ビガビガじぐなる

2011-05-19 17:56:57 | 日記
レストランの営業終了後、前々から予定していたレストランの床清掃を開始しました。
えっ?なぜ営業再開前の準備中に済まさなかったのかって?それは......
今日やっている清掃方法を思いついたのが本年の営業を始めてからでして......(汗)
で、清掃に取り掛かった者のが口々にその感動の声を発していました!
「うぉぉぉ~~~キレイになるぅぅぅ~~~!」
「信じられねぇぇぇぇぇぇぇ~~~~!」
「これでワックス掛けだらビガビガじぐなるぅぅぅぅ~~!」(ビガビガじぐ=ピカピカに輝く)
清掃作業はまだ中盤です。これからワックス塗りの仕上げ作業が待っています。(疲&汗)

床磨きマシーンの威力に感動しながら清掃を続けるメンズ2名!

一関市側R342沿い

2011-05-18 17:37:25 | 日記
今日は所用で岩手の前沢町まで出向いてきました。
で、その帰りの道中(一関市側R342沿い)に所々をデジって来たワケです!
それぞれの映像のコメントで場所や様子をご紹介してます!

2011.5.16.MON リニューアルオープンした「真湯温泉センター温泉交流館」


栗駒山麓に点在する天然清水「ぶなの恵み」


標高の低いエリアではタムシバが咲き始めていました!


新緑の季節に楽しめる「春紅葉」が始まっていました!


陽当たりの良い山の稜線部山麓から新緑が山頂へと登ってきています!


とは言え、栗駒山へ近づくにつれ雪渓が多く新緑にはまだ早い様子がブナの原木からも伺えます。


あと1km程で須川温泉へ到着する地点から見た「栗駒山」と「剣岳」


栗駒山荘に到着です! 雪渓に陽射しが反射して眩しい!

晴天に稜線が鮮やか

2011-05-18 08:53:31 | 日記
おはよーーーーーーーーーーございます!
昨日の鳥海山&落陽とホボ同じアングルで今朝の様子をデジリました!
その映像は「栗駒太郎のおすすめショット」でご覧下さい。
こちらでは、晴天に稜線が鮮やかに見える栗駒山と栗駒山荘をご紹介です!
今日から3日間は晴天が続き青空に恵まれそうです。

栗駒山と栗駒山荘

湯舟の端には気持ちよさそ~~~~~~~~に寝ている方が

2011-05-17 15:25:54 | 日記
栗駒太郎のおすすめショット等ではいつも湯舟の幅をアピールするため
端の方から秣岳に向かう映像ばかりデジっていましたが、
ついさきほど湯温を計りに行ったとき正面の眺めをデジって来ました!
澄み渡る空気、青空に浮かぶ雲、高原に残る雪渓、陽射しも眩しい!
湯舟の端には気持ちよさそ~~~~~~~~に寝ている方がいました。
うらやまし..........(笑)

眼下の「イワカガミ湿原」はまだ雪渓に覆われています。
イワカガミの群生開花も今年は遅いかなぁ~~~~~?

一見熱そうな温度と思われますが、

2011-05-15 15:02:54 | 日記
いや~~~~~~~~気持ちよさそうです!
湯温を計りにいったついでにデジって来ました!
ちなみに湯温は43℃! 一見熱そうな温度と思われますが、
今の時期はベスト?で快適な湯温です。
何せ外気温が低く風も吹き残雪もありますからねぇ~!
但し、これが外気温15℃以上の晴天日で陽射しが強いと同じ湯温でもジリジリと熱い!
不思議ですよねぇぇぇぇぇ! 外気温と体感温度のミラクルでしょうか?
いずれにしても「気持ちイイ温泉だ!」と言うことには変わりありません。
栗駒太郎もそのまま露天風呂に入りたくなりました。


山開き安全祈願祭

2011-05-15 11:26:35 | 日記
おはよーーーーーーーーございます!
ついさきほど須川温泉地区栗駒山山開き安全祈願祭が執り行われました。
栗駒太郎も栗駒山と須川温泉へ訪れる方々の安全と栗駒山荘の繁盛を祈願してきました!
青空の広がる近年にない好天に恵まれての祈願祭でしたが.........風が強い
夏生まれの栗駒太郎...暑さは平気でも寒さにはMAX弱で.....防寒着を着ていても寒い!

さて話しを山開きに戻すと、今年は諸々の事情で山開き記念登山は行われないようでした。
でもまあ今日が須川温泉地区の栗駒山山開きには変わり有りません。
NPOの方から聞いた話によると昭和湖までは登山道にポールを立ててあるということでしたが、
その上は強風と悪天候でまだポールの設置が完了していないので、
例年から比べると雪渓が多く残っているから十分注意が必要とのことでした!

青空に稜線が鮮やかな栗駒山と須川高原温泉を正面にした山開き安全祈願祭


山開き記念のテープカット