2017年10月18日(水)に
約2年ぶりに旭山動物園へ行ってきました。
キッカケは友人が行った事がないので行ってみたい。
と一言。美瑛町の青い池も、です。
同じ北海道と言えど 居住地域からは遠いです。泊まる事にしました。
青い池から近いホテルは2軒あります。ホテルパークヒルズと白金観光ホテルです。
パークヒルズは15年位前に宿泊したような…
なので今回は 観光ホテルにしました。
最近 人気の『森の旅亭びえい』は
どこにあるのか 分かりませんでした。
と言うのも 青い池を通り過ぎてホテルに向かう道中、雪景色になり…
(>_<) 夏タイヤで来てしまい。
探せませんでした。
気温は夜9時で0℃~マイナス1℃。
青い池もライトアップされてるとの事でしたがマイナス1℃はアスファルトが凍る気温なので断念。
JR美瑛駅から青い池までは車で片道約30分です。(スピードにもよりますが)
そして ほぼ直進(笑)
地元(美瑛町)に知人がおり会ってきましたが 去年は10月10日に雪が降り
一気に30cm積もっただかで 今時期は皆 冬タイヤを装着してるそうです。
という事は 10月は もう冬タイヤじゃないと危ないと言う事ですね。
さて、話を戻します。
道央道の高速道路の旭川北インターで降ります。
街中へ行くなら『旭川鷹栖(たかす)インター』ですが動物園は山なので →北インターです。
鷹栖インターを過ぎたら1車線になるのでご注意下さいね。
北インターを降りて左折したら ほぼ直進です。工業地帯で、国道なども横切るので車は多いです。
北インター降りて左折したら右側に
セーコーマートと言うコンビニ(オレンジ色の看板で白い鳩マーク)が見えてきます。
そのコンビニを過ぎた辺りから 国道までの間、時々 左側でスピード違反の取り締まりを行っているので気をつけてください。(昔 通勤路でした)
北インターを降りてからは平日なら
20分程で旭山動物園に到着します。
動物園は旭川空港からも 近い方だと思います。
美瑛町(びえいちょう)富良野方面も近いです。
車の運転があまり得意ではない人は
千歳空港より旭川空港を利用してレンタカーで走ると田舎道なので 走りやすいと思います。
美瑛町、富良野方面はバスやJRだと厳しいのでレンタカーがお勧めです。
あまりに走りやすいので ついスピードが出てしまい、事故も多いみたいです。
話を戻します。夏なら旭山動物園は
『東門』駐車場がお勧めです。無料です。1番山の上になりますが(笑)
冬になると『西門』駐車場が無料になるので 西門がお勧めです。動物園の真ん中辺りになるので。
天気はパラパラ降ったり、曇り。でした。
まずは下り階段を降り 猿と爬虫類はスルー。
オオカミ。とにかく大きい。写真では伝わりにくいですね。
黒いヒョウが居なくなってました。
何度も来ているので写真はあまり撮りませんでした。
レッサーパンダが人気でした。
(人が多く撮影断念)
模様の違うキリン達。将来 またお見合いさせるそうです。
キリン舎とカバ舎は平成25年に新しくなったそうです。4年前ですね。
1番新しい←と私が勝手に思ってましたが もう4年も経つんですね。
(^-^;)
ダチョウは ずっと遠くを(旭川の町の景色?)見ていました(笑)遠い眼差しが印象的でした。
ホッキョクグマは ちょうどモグモグタイムで 泳いでました。友人が初めての旭山動物園だったので喜んでいました。
アザラシも 前回は 全く筒の中を通ってくれませんでしたが 今回は何度も行き来してくれました。
それよりも面白いのがこれ。
立ったまま 寝てました。
凄く可愛かったです。
ランチはアザラシ館横で。
でも東門のレストランが一番
レストランぽいと思います。坂の一番上なので 人も そんなに多くないかも。
でもバスが停まるので団体様にはご用心ですね。
前編は終わりです。
約2年ぶりに旭山動物園へ行ってきました。
キッカケは友人が行った事がないので行ってみたい。
と一言。美瑛町の青い池も、です。
同じ北海道と言えど 居住地域からは遠いです。泊まる事にしました。
青い池から近いホテルは2軒あります。ホテルパークヒルズと白金観光ホテルです。
パークヒルズは15年位前に宿泊したような…
なので今回は 観光ホテルにしました。
最近 人気の『森の旅亭びえい』は
どこにあるのか 分かりませんでした。
と言うのも 青い池を通り過ぎてホテルに向かう道中、雪景色になり…
(>_<) 夏タイヤで来てしまい。
探せませんでした。
気温は夜9時で0℃~マイナス1℃。
青い池もライトアップされてるとの事でしたがマイナス1℃はアスファルトが凍る気温なので断念。
JR美瑛駅から青い池までは車で片道約30分です。(スピードにもよりますが)
そして ほぼ直進(笑)
地元(美瑛町)に知人がおり会ってきましたが 去年は10月10日に雪が降り
一気に30cm積もっただかで 今時期は皆 冬タイヤを装着してるそうです。
という事は 10月は もう冬タイヤじゃないと危ないと言う事ですね。
さて、話を戻します。
道央道の高速道路の旭川北インターで降ります。
街中へ行くなら『旭川鷹栖(たかす)インター』ですが動物園は山なので →北インターです。
鷹栖インターを過ぎたら1車線になるのでご注意下さいね。
北インターを降りて左折したら ほぼ直進です。工業地帯で、国道なども横切るので車は多いです。
北インター降りて左折したら右側に
セーコーマートと言うコンビニ(オレンジ色の看板で白い鳩マーク)が見えてきます。
そのコンビニを過ぎた辺りから 国道までの間、時々 左側でスピード違反の取り締まりを行っているので気をつけてください。(昔 通勤路でした)
北インターを降りてからは平日なら
20分程で旭山動物園に到着します。
動物園は旭川空港からも 近い方だと思います。
美瑛町(びえいちょう)富良野方面も近いです。
車の運転があまり得意ではない人は
千歳空港より旭川空港を利用してレンタカーで走ると田舎道なので 走りやすいと思います。
美瑛町、富良野方面はバスやJRだと厳しいのでレンタカーがお勧めです。
あまりに走りやすいので ついスピードが出てしまい、事故も多いみたいです。
話を戻します。夏なら旭山動物園は
『東門』駐車場がお勧めです。無料です。1番山の上になりますが(笑)
冬になると『西門』駐車場が無料になるので 西門がお勧めです。動物園の真ん中辺りになるので。
天気はパラパラ降ったり、曇り。でした。
まずは下り階段を降り 猿と爬虫類はスルー。
オオカミ。とにかく大きい。写真では伝わりにくいですね。
黒いヒョウが居なくなってました。
何度も来ているので写真はあまり撮りませんでした。
レッサーパンダが人気でした。
(人が多く撮影断念)
模様の違うキリン達。将来 またお見合いさせるそうです。
キリン舎とカバ舎は平成25年に新しくなったそうです。4年前ですね。
1番新しい←と私が勝手に思ってましたが もう4年も経つんですね。
(^-^;)
ダチョウは ずっと遠くを(旭川の町の景色?)見ていました(笑)遠い眼差しが印象的でした。
ホッキョクグマは ちょうどモグモグタイムで 泳いでました。友人が初めての旭山動物園だったので喜んでいました。
アザラシも 前回は 全く筒の中を通ってくれませんでしたが 今回は何度も行き来してくれました。
それよりも面白いのがこれ。
立ったまま 寝てました。
凄く可愛かったです。
ランチはアザラシ館横で。
でも東門のレストランが一番
レストランぽいと思います。坂の一番上なので 人も そんなに多くないかも。
でもバスが停まるので団体様にはご用心ですね。
前編は終わりです。