
11月上旬の平日、函館一泊してきました。
ホテルは『FOUR POINTS BY SHERATON』
フォーポイントバイシェラトン。
名前が長いです。笑
函館駅のすぐ隣にあります。どの位隣かというと

この位、目の前です。笑
ちなみに部屋は最上階(13階)の(夜景ルーム)1301号室からです。

この日は快晴ではありませんでしたが
夜景は素晴らしいものでした。

チェックインは14時でしたが
その前に函館でランチを。前々から調べて行こうと思っていたお店に。

『Jolly Jellyfish』
ジョリージェリーフィッシュ。
洋服屋と隣接していました。
が、残念ながら定休日でした。

ステーキピラフ。食べたかったな~。
すっかり気を落としてしまった私達。次に向かったのは
五島軒(ごとうけん)
カレーライスやハヤシライスが有名です。が、カレーという気分ではありません。
でも多分カレー以外のメニューもあると考えました。そして何より函館にしか無いお店に行きたかったので一度行ってみよう、ということになりました。
場所は函館山の方です。ロープウェイ乗り場から近いと思います。


車でしたのでリパークに駐車しました。

ホテルじゃないですがまるでホテルの様な造りです。雰囲気が格式ある上品な感じで、なんだか私達は場違いの様な
(^-^;

あれ、2年前に札幌駅前に進出していましたね。笑 知りませんでした。
もう写真は全然撮れません。雰囲気的に厳しいです。

これは『鶏とチーズのライスグラタン』です。中にご飯が入っているので
多分ドリアです。
でもメニューは『ライスグラタン』

値段も良いです。後で知ったのですがカニクリームコロッケも有名みたいで知っていれば食べたかったです。
味は絶品でしたが熱々で即、口の中の上顎を火傷してしまいました。

次に向かったのはカフェ。最初に行ったお店は予約しないと座れない程
地元に人気のお店でした。その名も
『ロマンティコ、ロマンティカ』
そこは諦めて。次の店に向かう途中、こんな電信柱を見つけました。

丸くなく、角ばっていて四角いです。

そしてたどり着いたカフェは
『パール▪デル▪クロエ』
市営団地?の傍にあり落ち着いた雰囲気のカフェです。店内は薄暗く2Fは多分 喫煙席です。知らずにタバコを吸わない私達は2Fへ。しばらくして喫煙者のお客様が来て皆さんタバコを吸っていました。


2Fです。この時は貸切り。



2Fです。この時は貸切り。

2Fから見下ろした1F⬆️

チョコレートパフェと豆乳ベイクドチーズケーキです。

ブレていますね、すみません。

そして函館駅前ホテルへチェックイン。

夜景ルームフロアにはbarもありましたが音が入らないよう、フロア手前に扉がありました。

お部屋は広かったです。浴槽とトイレは一緒でしたが洗面所は別にありました。
ホテル1Fはツルハドラッグストアで薬局が奥には個人のお土産屋さんも入ってました。
函館駅の中でもお土産を購入。
こがねのさきいかは柔らかくて私の社内で評判が良くて小さな子供からお年寄りまで愛されるらしく大量購入しました。笑

あとはバスターミナルで
『いかすニモカ』購入。市電に乗るので買ってみましたが普通の電子マネーカードでした。
特に函館限定デザインもなく、値段も2000円が一番安く1500円チャージ
されて残り500円はデポジットだそうです。
ちなみに市電はSuica、PASMO、kitaka、おそらく何でも使えます。
そして夜は予約しておいた『そる』へ。
市電の函館駅前です。


市電の函館駅前です。

降りるのは五稜郭公園前。
道路を挟んで北海道銀行の真向かいです。



個室の中から⬆️大勢座れます。

イカスミコロッケも可愛くて美味しかったです。



個室の中から⬆️大勢座れます。

イカスミコロッケも可愛くて美味しかったです。


たった二人なのにまるでカラオケルームぐらいの個室に通されて。スタッフさんの接客がとにかく素晴らしかったです。店長?らしき方は俳優の
『池内博之』さんを優しくした感じでした。(あくまで個人的な感想です)
味は絶品でした。石窯ピザは薄くて
生地はカリカリ。お刺身も新鮮で美味しかったです。量的には自分は満足でしたが相方は物足りない様子でした。
市電 五稜郭公園前です。そこから近くでした。

帰りの市電時刻表(五稜郭公園前)
最終が22時です。確かクラブハウスCocoaも ここから遠いですが昔タクシーでここまで来て市電に乗って帰った記憶があります。

そして函館駅で降りる予定でしたが
マクドナルドが見えたので1つ手前の駅で降りてしまいました。

三角チョコパイを買いましたが
凄いボリュームでビックリでした。
後編へ続きます。
数日後になります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
(^人^)