後半です。
市営バスでホテル近くのバス停から乗車して確か30分ぐらいで会場に着きます。
のりばは4番、⑫番系統です。
市民文化会館の前で降ります。
この方法が一番 お得だと思っていましたが
会場の隣の席になった女性が
釧路駅からイオンまで無料で送迎バスが出ていて、イオンで買い物をしてから歩いてきたとの事。距離は分かりませんが結構 歩くと思います。
でも歩けば無料の方法もある事には驚きました~(笑)
気温が心配でした。釧路は寒いイメージしかありません。

夜は特に…カイロ、手袋も持参。手袋は帰りにタクシーから降りてコンビニからホテルまで帰る途中に 使用したかったです。結局我慢しましたが。
タクシーはココスからホテル近くのコンビニ(Moo前)まで
確か1500円ぐらいで3人(隣の座席の女性も誘い)で割り勘にしました。
去年の11月は もっと寒くて…待つのも歩くのも辛かった記憶があります。
さて会場に着きました。


スゴく嬉しかったのは ライブそのものではなく、次の日メンバーがアップした写真。釧路で『ハロ現象』がありました。
それが のちにアルバムジャケットに…そんな記念すべき釧路の地に行けた事はラッキーでした。
(*´▽`*)

そして 次の日は 泉屋に行って友人と合流し、その後 フィッシャーマンズワーフMooへ。

毛ガニのUFOキャッチャーが( ´艸`)
挑戦しましたが生きてる蟹なので逃げます、動きます(笑) でも外国人観光客が時々 ゲットすると店員さんが教えてくれました。
幣舞橋の銅像にハトが…笑

Mooの前から釧路空港行きバスに乗ろうと時間も調べてました。

時間は55分と載ってましたが来る時
10~15分早く着きました…スピードが…笑
金額は確か950円ぐらいだった様な。
でも友人が車で送ってくれる、との事で 送ってくれました~。わ~い。


そして プロペラ機へ…外を、アスファルトを歩かされました。
(^-^;)まるで プライベートジェット機の様…笑


これは これで良い経験しました(笑)
飛行機は シートベルトを外して良い時間
わずか10分。あっという間でしたが
やはり揺れます。慣れてないので行きは かなり怖かったです。帰りは少し慣れました。動きだして止まるまで
45分間なので なんとか頑張れました。
次回のブログは
ニセコ町でラフティングです。
市営バスでホテル近くのバス停から乗車して確か30分ぐらいで会場に着きます。
のりばは4番、⑫番系統です。
市民文化会館の前で降ります。
この方法が一番 お得だと思っていましたが
会場の隣の席になった女性が
釧路駅からイオンまで無料で送迎バスが出ていて、イオンで買い物をしてから歩いてきたとの事。距離は分かりませんが結構 歩くと思います。
でも歩けば無料の方法もある事には驚きました~(笑)
気温が心配でした。釧路は寒いイメージしかありません。

夜は特に…カイロ、手袋も持参。手袋は帰りにタクシーから降りてコンビニからホテルまで帰る途中に 使用したかったです。結局我慢しましたが。
タクシーはココスからホテル近くのコンビニ(Moo前)まで
確か1500円ぐらいで3人(隣の座席の女性も誘い)で割り勘にしました。
去年の11月は もっと寒くて…待つのも歩くのも辛かった記憶があります。
さて会場に着きました。


スゴく嬉しかったのは ライブそのものではなく、次の日メンバーがアップした写真。釧路で『ハロ現象』がありました。
それが のちにアルバムジャケットに…そんな記念すべき釧路の地に行けた事はラッキーでした。
(*´▽`*)

そして 次の日は 泉屋に行って友人と合流し、その後 フィッシャーマンズワーフMooへ。

毛ガニのUFOキャッチャーが( ´艸`)
挑戦しましたが生きてる蟹なので逃げます、動きます(笑) でも外国人観光客が時々 ゲットすると店員さんが教えてくれました。
幣舞橋の銅像にハトが…笑

Mooの前から釧路空港行きバスに乗ろうと時間も調べてました。

時間は55分と載ってましたが来る時
10~15分早く着きました…スピードが…笑
金額は確か950円ぐらいだった様な。
でも友人が車で送ってくれる、との事で 送ってくれました~。わ~い。


そして プロペラ機へ…外を、アスファルトを歩かされました。
(^-^;)まるで プライベートジェット機の様…笑


これは これで良い経験しました(笑)
飛行機は シートベルトを外して良い時間
わずか10分。あっという間でしたが
やはり揺れます。慣れてないので行きは かなり怖かったです。帰りは少し慣れました。動きだして止まるまで
45分間なので なんとか頑張れました。
次回のブログは
ニセコ町でラフティングです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます