kurogenkokuです。
昨日はkurogenkokuが所属するNPO法人の総会でした。
kurogenkoku、いまは商工会議所という組織に所属していますが、合併前は本当に小さな商工会の職員でした。でも青年部を中心に大きなプロジェクトをいくつも展開してきて・・・。
そのひとつがコレなわけですが。。。
【秩父BMX協会】
http://www.chichibu-bmx.jp/
合併後も青年部活動が途絶えることがないように、平成16年12月に地域おこしを目的とするNPO法人を設立し、「自転車は秩父BMX協会」「他の地域振興はNPO法人」という役割分担で活発に事業展開しています。
昨年から準備してきた「トレイルラン」のプロジェクトももうすぐ「実行段階」に移行する予定で、そんな報告が代表理事からありました。
商工会時代はこういった活動に時間を割くことができたのですが、いまはなかなか思い通りに参加できていないのが実情です。
でも青年部メンバーが中心となって牽引してくれて、当時、事務局であった自分がこういった活動報告を受けている姿がとても想像がつかなかったわけですが。。。
代表理事とも話をしたのですが、何事も前向きにアクションを起こさなければ疲弊するだけです。
補助金が無いとできないとか、変な理屈をつけないのもこのメンバーのイイところです。
自分達の力で地域を盛り上げていこうという推進力が、いまも変わらず残っているのが喜ばしくもあり頼もしくも感じられた夜でした。
p.s
終了後は当然飲むわけですが(笑)
