kurogenkokuです。
1098冊目は・・・。
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4896107535&linkId=372e17b37032bddde318829974c98764&bc1=ffffff<1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>
生きてるだけで なんくるないさ
玉元栄作 著 リブロアルテ
本棚を整理していたら、出てきたので再読。「なんくるないさ」とは「正しいことをしていれば、なんとかなる」という意味。
以前、24時間テレビでもドラマ化されました。
【24時間テレビ スペシャルドラマ】
https://www.ntv.co.jp/24h-drama2011/
25歳の時に縦隔腫瘍を発病し、化学療法や手術を行い完治宣言を受けるものの、翌年、再発。2年後、美香さんと結婚し、そらちゃんというお子さんを授かります。しかし28歳で白血病を患い、その後、腸炎、肺炎を繰り返しながらも、愛する家族や仲間の支えがあって戦い続けます。
その著者ですが、うちの実家で経営するキャンプ場にも遊びに来ていたんです。
http://s.ameblo.jp/slow-life39/entry-10960562345.html
http://s.ameblo.jp/slow-life39/entry-10960603746.html
その時、置いていったのが本書。。。
この時から4年後、残念ながら著者は他界してしまいます。。。
あらためて想いの詰まった内容だなと思いました。
【目次】
序文
第一章「十万人に一人のガン」
第二章「白血病から重度肺炎へ」
第三章「家族愛」
第四章「そばにいてくれた人たち」
あとがき
玉元栄作 闘病記録
最新の画像もっと見る
最近の「読書部」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事