kurogenkokuです。
フォトリーディングをはじめてからいろいろな本にふれています。
自分なりに読みやすい本(ここでは理解しやすいと言い換えましょうか)の条件としてこれだなぁと思うことがあります。
切り口が明確であり、伝えたいポイントがしっかりしていること。
な~んだ当たり前じゃないかと言われそうですが、特に着目しているのが「本文中で伝えたいことをゴシック(太字)で書いてある『本』」です。
これらの本はゴシック部分だけ読めば、筆者の伝えたいことの80%以上は理解できます。
本にもよりますが、文章全体の5%~10%程度で80%の内容を理解できます。
端から端まで読んでもほとんど忘れてしまうのであれば、ゴシックだけ追いかけてみるのも手かもしれませんね。。。
p.s
私のブログもポイントに色をつけていますが、色をつけすぎて内容がぼやけていますね(猛省
コメント一覧

kurogenkoku

orataki
最新の画像もっと見る
最近の「読書部」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事