kurogenkokuです。
以前このブログで取り上げたとおり、昨日は所属する商工会議所の経営革新計画発表会を開催しました。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2956.html
若手経営指導員3名が素晴らしい経営革新計画を作成し、発表してくれました。
kurogenkokuが調整役だったので、発表会当日まで誰もその内容を知りません。もちろん3人もお互いの内容は知りません。。。
3人とも共通している「提言」もありましたし、異なるものもありました。でもすべて正解です。間違っているものはひとつもありません。「なるほどそれはすぐにやってみよう」と思うような鋭い提案もありました。
当日の司会進行は私が務めました。発表後は職員全員に質疑or感想の発言機会を与えました。全員が参加することが重要です。
質疑応答も含めて方向性が具体的に見えてきたので、良いものから早速行動に結びつけていきたいと思います。
p.s1
終了後はみんなで飲みました。
チームワークを高める良い機会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/7b5339b86f65dc06441af6fd3cbd7475.jpg)
p.s2
チームワークを高めるのと仲良し倶楽部なるのは意味が違います。
厳しいところは厳しく、「馴れ合い」になってはいけません。