モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【329冊目】トップ営業マンの「話がとぎれたときの質問法」


kurogenkokuです。
329冊目は



トップ営業マンの「話がとぎれたときの質問法」
菊原智明 著  朝日新聞出版

この手の本は買って失敗することが多いのですが、本書は実践的であってなかなか面白いと思います。
特に第2章「初回面談、初回接客編」、第3章「商談、クロージング編」は営業の現場で心がけたい質問だと思います。相手側の心理に配慮することですかね。

ただ71のルールのうち、「無くても良いかな」と思うところもある(特に後半部分)ので、個人的には50くらいに絞っても良かったのではないかというのが正直な感想です。

【目次】
はじめに 沈黙の後の質問が人生を大きく変える
序章 沈黙の後の一言で失敗していないか?
第1章 これで苦手な人間関係も解決!
    ~社内での対人関係、コミュニケーション編~
第2章 これで初めてのお客様も怖くない!
    ~初回面談、初回接客編~
第3章 お客様が逃げていく質問、お客様がのってくる質問
    ~商談、クロージング編~
第4章 これで初めて出会った人ともスムーズに話ができる!
    ~交流会、飲み会での出会い編~
第5章 ピンチをチャンスに変える質問
    ~自分を勇気づける質問編~
おわりに 質問力であなたの人生は劇的に良くなる!

<SCRIPT charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_mfw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822/JP/kurogenkoku-22/8001/7c68adc7-d2b5-45b6-a428-64c506011e33"> </SCRIPT>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事