昨日の福岡空港。風雪の影響で飛行機の遅延はありましたが、なんとか秩父まで戻ってくることができました。
どうもkurogenkokuです。
表題の件について、過去にも何度か書いたことはありますが、昨日もそんなことを感じたことがありました。
昨日は九州経済産業局で終日仕事をしていたのですが、ご一緒させていただいた某県商工会連合会のKさん(役職を書くとバレるのでこのくらいにしておきます)と名刺交換させていただいた際、こんなことを言われました。
*****************************
私、kurogenkokuさんのブログをずっと前から読んでいたので、一方的に存じ上げていたんです。まさかここでご一緒できるとは。
*****************************
正直、びっくりしました。
Kさんも中小企業診断士です。このブログを見つけ、モチベーションを高めて、中小企業診断士にチャレンジし、見事合格されました。誰が読んでくださっているかとか考えずに、ただ毎日書いているブログが、こんなところでお役に立てていたとは。
休憩時間中もいろいろな質問をいただきました。
「忙しい中、どうやって本を読んでいるのか」
「早起きのポイント」
「黒澤元国の飲みに行こうよ!の話(笑)」
初めてお目にかかったとは思えないくらい盛り上がりました。おそらくKさんのフランクなお人柄がそうさせたのかもしれません。
九州経済産業局での仕事を終え、帰りはKさんと博多駅までご一緒させていただきました。10分くらいの間だったでしょうか。充実した情報交換ができました。そして別れ際にこんなことをおっしゃってくださいました。
*****************************
今日の仕事の一番の収穫は、kurogenkokuさんにお会いできたことです。
*****************************
思い起こせば、このブログを通じて、全国各地に張り巡らせた人的ネットワークってすごい数だと思います。毎日記事を書き続けるって、本当に大変なことなのですが、こういうつながりがいただけると「大切にしなければ」と改めて思いましたよ。
Kさん、本当にありがとうございました。