Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

人形の足

2006年08月26日 | Weblog
娘の部屋へ行ったら

部屋の照明の紐にぶら下がっている人形の足に

変な丸いものがついてた

答えはこれ

卓球の球

割れたんだって

で それが口を開けているように見えたらしい

顔もかいてあった。

でも人形の足に食いつかせておくのはどうかと思う。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
?と思いました (かりかり)
2006-08-26 16:23:19
襖にとめてあるお人形。その足に食いついているオレンジ坊主。

なんだ?と思って読んでみれば、ピンポン玉ということ。2枚目3枚目の写真で納得。

な~んだ、くろさん、1枚目は襖を背景に写真を撮ったのね。

私って、頭が固いよね。
返信する
( ̄∇ ̄ノノ スゲー (みゅ)
2006-08-26 18:13:30
なんてイィ表\情してるのかしら(・∀・)みゅは一発で惚れ込みましたwww

感性豊かだ。。。
返信する
面白い。 (横浜のおーちゃん)
2006-08-26 19:06:19
お嬢さん、ユーモアのセンスがありますね。
返信する
あは (Mathasar)
2006-08-26 20:20:04
廃品有効利用ですね、可愛いじゃないですか.....笑い。

いまのピンポン球、カラフルなんですね.....私の頃は、白だけだったような.....オレンジ以外もあるんですか??
返信する
人形もちょっと変わってますよね (くろ)
2006-08-26 21:44:35
>かりかりさん

 大きな人形が襖に張り付いていたと思ったんですね。見ようによってはそう見えます。

私のカメラ近くのものがちゃんと撮れません。襖にピントがあってますよね。。。



>みゅさん

 この人形、ちょっと変わってますよね。私は人形が怖いのでぬいぐるみもあんまり好きじゃないんです。雛人形も出ているときは目が怖い。



>おーちゃん

 んーなぜ足に?と思いますよね。でも毎回割れてしまう球がなんとなく勿体無いと思うみたいです



>Mathasarさん

 私も詳しくないのですが、白とオレンジしか見たことがありません。白よりオレンジの方が試合で使われているような気がしますよ。
返信する
スパゲッティー (うーたま)
2006-08-26 22:33:54
こんばんは

スパゲッティーの早くゆでられるタイプかと思いました。

なかなかお嬢さんのユーモアのセンス

グッドでっせチッチキチー
返信する
か、 (ミカリン)
2006-08-27 00:57:58
かわぃぃぢゃないですかぁ!!!

眉毛がある。笑
返信する
なぜ足に (くろ)
2006-08-27 08:31:29
>うーたまさん

 スパゲッティの早ゆでタイプの形と似てますね。私はいつも早ゆでタイプを買っているかも。5分です。



>ミカリンさん

 眉毛が細く描かれています。

スマイル?と思ったのに眉毛があったら違いますね。
返信する

コメントを投稿