Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

ジャズダンス

2010年03月31日 | Weblog
昨日、初めてジャズダンス教室に参加してみました。

1時間の内、半分はストレッチ

あと15分振り付けを覚え

15分踊るって感じ。

ジャズダンスってどんな?って思ってたけど

HIPHOPとあまり変らないです。



なかなか振りを覚えられなくて

音楽を楽しみながら踊れるようになるのは

最後の1回だけ。

エアロビもダンスも、体だけじゃなくて

振りを覚えようとするので頭の体操になります。

ボケ防止にいいと思いますよ。

あなたも是非。



ジャズダンスの先生は、たぶん私と同じぐらいの年齢ですが

すごくスタイルが良いのです。

HIPHOPの先生は、若いのでスタイルが良いのは当たり前ですが

エアロビの先生も私よりずっと高齢でしたがスタイル抜群です。

やっぱりダンスをやってる人はみな

スタイルが良いので

続けたらスタイル良くなるのかなぁと思わせてくれます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
継続はチカラなり ですw (みゅ)
2010-03-31 11:24:34
週1回でも定期的に体を動かしていただくと、効果アリです。

だだ、パッタリと辞めてしまうと、みゅのような悍ましい生態形になりますのでご注意下さい。
返信する
★みゅさん (くろ)
2010-03-31 13:48:17
私のエアロビはもう9年目です。
あれから痩せたかと言うと痩せてませんが
やっていたからこのぐらいで済んだと思います。

背中に肉が付き始めてからエアロビはじめました。
背中の肉はそう言えば取れた様に思います。

病気にならない限り止めないと思います。
楽しいですから
返信する
背中 (Nasbon)
2010-03-31 13:57:53
社交ダンスをしている人が背中の贅肉が
取れたといってました。本当だったんだ。

ジャズダンスとかって女性ばかりですか?
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2010-03-31 18:16:18
20歳の頃、金光郁子学園で踊ってました。
中級に進んで急に難しくなってやめました。
オトコはヨー一人でした。
今より20キロくらい痩せてました。。。
返信する
Unknown (鉄肝)
2010-03-31 22:44:56
体操の指導?をやっている友人がおります、
時々お宅に伺っては食事したりすますが、
背後にある醤油を取る時も見事に運動してるんです、
非常にキレのある動きです。

困るのは電車とか何処でもストレッチする事でしょうか、
けっこう大きな音で「ポキポキ」鳴らしながら(;´Д`)
若い娘なのですが…
返信する
Unknown (くろ)
2010-04-01 08:17:46
Nasbonさん
私が参加した日は女性だけでしたが
参加者少なかったんです。
エアロビは、中年の男性が結構参加してますよ。
あとHIPHOPも男性が増えてきています。
半分ぐらい男性になってきた。
背中って普段使わないでしょ。
ダンスだとすごく使うんです。

ヨウイチさん
ダンス、もっと若い頃に習いたかったなぁと今思います。
楽しいです。
でも、私の場合、なんでもそうですが
最初すごく上達が早く
途中からまったく上達しないタイプなので
ヨウイチさんのようになりそうです。

鉄肝さん
私も、ダンスやりはじめてから姿勢はよくなりました。
ストレッチも苦じゃないし
ポキポキは鳴らしませんが
電車のホームではステップ踏みたくなります。
きもちわかりまーす。
返信する

コメントを投稿