![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/088148131526eb4d229625ceeeb6701e.jpg)
夏休みが終わると雑巾の提出があります。
雑巾2枚。
新しいタオルで。
古いタオルではなぜいけない?
新しい間は机の上を拭くからだそうです。
古くなってきたら床を拭くんだそうです。
雑巾は去年から娘に自分で作らせています。
うちにはミシンが無いので実家に行って縫っているのですが
「手縫いでもいい?」
「いいけど ミシンの方がすぐ出来るよ。簡単だし」
「糸の準備をするのがめんどくさい」
変なところめんどくさがるんだな。
雑巾2枚。
新しいタオルで。
古いタオルではなぜいけない?
新しい間は机の上を拭くからだそうです。
古くなってきたら床を拭くんだそうです。
雑巾は去年から娘に自分で作らせています。
うちにはミシンが無いので実家に行って縫っているのですが
「手縫いでもいい?」
「いいけど ミシンの方がすぐ出来るよ。簡単だし」
「糸の準備をするのがめんどくさい」
変なところめんどくさがるんだな。
私なら確実に手縫いの方がめんどくさい。
そんけいしそう。
そういう考え方。笑
まぁ雑巾ですから何色の糸で縫おうが構わないんですけど。
せっかくミシンを出したなら来年の分も私だったら縫っておく(笑
一枚100円?
100均ショップへ行くと無駄な物を買ってしまうのでなるべく行かないようにしています。
銀行などからもらったタオルがたくさんあるのでそのタオルを消費するためにも縫ってます。