Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

御殿山

2007年04月21日 | 静岡散策
桜の名所で知られる御殿山は寛文の頃から桜が移植されたと伝えられ、八代将軍徳川吉宗の園地化政策で有数の桜の名所となったそうです。

写真のここからハイキングコースへ続くようです。

桜の季節より少し前に歩いたので観光客も少なかったのですが

桜が満開の時には大勢の方でハイキングコースが賑わうようです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨウイチ)
2007-04-21 15:05:32
お忙しい御身でありながら
いろいろ散策してますね。
きっと時間の使い方が上手なんだろうなぁ。
返信する
とても楽しそうです (うーたま)
2007-04-22 01:55:22
こんばんは

またまたいい所ですね。
赤い鳥居のむこうが日本昔話みたいにいい感じです
返信する
だいぶ落ち着きました。 (くろ)
2007-04-23 08:46:53
>ヨウイチさん
 今年に入ってから忙しい日が続きましたが、4月に入ってやっと落ち着いてきました。忙しいと休みたいと思うけれど、暇になると仕事が無いことに不安を感じます。会社員とはまた違った悩みです。

>うーたまさん
 こういう所を歩くと本当に山とか川とか海などの自然を大事にしなくてはいけないなぁと実感します。
返信する

コメントを投稿