母の墓参りに行きました。
妹と
妹が墓石前にしゃがんでいる後ろを
火の付いた薪を持った人が通ろうとしていたので
「危ないからね」
と言ったら
ざっと妹が立ち上がった。
私は妹の背中をぐっと押して
「そんな急いで立ち上がって・・・」
と呟いたら
「言わなきゃいいのに!!」
と怒鳴られた。
こんなところで怒鳴らなくても・・・
母の前だったので、私は何も言い返さなかったけど
そんな言い方ねぇべーと思いながら帰宅しました。
注意してほしくなかったってか?
注意しないで、知らずに立ち上がったら
「なんで言ってくれないの」
ってなんないの?
出産してから妹がどんどん嫌な性格になっていくなぁと思います。
更年期障害か?
言い方ですよね。
前から来ると思った とか
後ろからって言ってよ~ とか
私も言い方悪かったかな~。
後ろ危ないからって言えばよかった。
先日 友達が自分の恋人に対しての言い方を
えらく自分で反省して自分を責めていたけど
なかなか言い方って自分では直せないのかな。
ぽろって口から出ちゃうものだし
恋人とか姉妹とか気を許している人に対しては
特にね。
でも
自分で言い方悪かったなぁと気がついたら
「ごめん」て一言添えればいいんじゃないの
妹と
妹が墓石前にしゃがんでいる後ろを
火の付いた薪を持った人が通ろうとしていたので
「危ないからね」
と言ったら
ざっと妹が立ち上がった。
私は妹の背中をぐっと押して
「そんな急いで立ち上がって・・・」
と呟いたら
「言わなきゃいいのに!!」
と怒鳴られた。
こんなところで怒鳴らなくても・・・
母の前だったので、私は何も言い返さなかったけど
そんな言い方ねぇべーと思いながら帰宅しました。
注意してほしくなかったってか?
注意しないで、知らずに立ち上がったら
「なんで言ってくれないの」
ってなんないの?
出産してから妹がどんどん嫌な性格になっていくなぁと思います。
更年期障害か?
言い方ですよね。
前から来ると思った とか
後ろからって言ってよ~ とか
私も言い方悪かったかな~。
後ろ危ないからって言えばよかった。
先日 友達が自分の恋人に対しての言い方を
えらく自分で反省して自分を責めていたけど
なかなか言い方って自分では直せないのかな。
ぽろって口から出ちゃうものだし
恋人とか姉妹とか気を許している人に対しては
特にね。
でも
自分で言い方悪かったなぁと気がついたら
「ごめん」て一言添えればいいんじゃないの
伝えられるわけではないので難しいですね。
言い方ひとつでカチンときたり、慰められたり
言葉って難しいと思います。
私は年の離れた姉が居りますが
かれこれ10年以上
音信不通でございます。
仲が超~悪いもので
墓前へお参り
ご一緒されるならまだまだ仲がよい方だと
思いますよ。
くろさんが大人だからだと
確信します。
私は普段から妹さんに似た発言なのかも。。
更年期ですよ。
でも素顔もいやったらしい自分です。
こんなわたしですが仲良くしてくださいね。
後ろを通ろうとしている人は
横から来たのでね
妹は後ろが危ないとわかっていると
私は思いこんじゃったんです。
思い込みがいけませんでした。
妹の短気な言い方 どうにかならんかなぁ
あ姉さんまさか死んでないですよね(笑)
うーたまさんも、もう若くないんだから(失礼)
お姉さんと連絡とったらどうでしょ
私もこんなことぐらいで
「ねぇべー」とかふくれっつらしてるようじゃ子供ですね。
素直に言葉に出来ない性格でした。
介護する立場の母の苛立ちの元を毎日せっせと
生産する人で、孫としては「なんて生き方のヘタな
人なのだろう」と、思っていました。
言葉の上で色々あったようですが、妹さんに御怪我が
無くて良かったですね(´ー`)ノ
私の同居していた祖母(父の母)も変った人でしたよ~。
私は、案外気に入られていましたけど
子供嫌いな人で
兄と妹はよく祖母と喧嘩していました。
私の母はとても出来た人だったので
祖母と喧嘩はしませんが
父が祖母の事をよく叱っていました。
まめさんの妹さんは可愛そうでしたね。
まだ諦めないで欲しいです。
私は流産の経験がないのでわかりませんが
きっとすごく傷ついて人の心を読む余裕がありません。
まめさんは、今幸せなので
妹さんに優しくしてあげてください。