Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

梅ヶ島温泉

2006年01月08日 | 静岡散策
梅ヶ島温泉に行ってきました。

静岡駅前から北に伸びる県道29号線をずっとずっと約42キロ北上すると「黄金の湯」に着きます。

同じ静岡市、同じ葵区なのに駅から30分ほど車を走らせるともう山の中

黄金の湯にはバスで1時間40分、自家用車で1時間ぐらいかかります。

途中二匹の猿に出会いました。

たぬきはいると思っていたけれど野猿に出会えるとは思いませんでした。

黄金の湯は日帰り温泉で平屋建ての木造建物。

2時間350円。延長300円。一日650円。(安い!)

とりあえず2時間のチケットを購入して時間オーバーしたら延長チケットを購入すればいいんです。

最初から一日券を買う必要はない。

どうやら二時間500円、一日800円だったのが値下がりした模様。

休憩所はそんなに広くないのですが、平日は空いています。

土日とか夏休みやお正月はすごく混むみたい。

玄関の靴箱も脱衣所のコインロッカーも100円入れるのですが、開けると戻ってきます。

駐車場は無料ですが、タオル、シャンプーは有料ですので持参するとよいです。

だけどマッサージ器は5分100円。

だからだーれも座ってない(笑 げんきんだね。

梅ヶ島温泉のお湯は無色ですがヌルヌルなんです。

でも湯から上るとサラサラ。

とっても肌が生き返った感じ。

2時間の間に二回浸かりました。

お風呂の種類はぬるいお湯と熱いお湯、露天風呂の3つ。

歩行湯、打たせ湯もありました。

隣におみやげ物やさんと食事どころがあります。

休憩所からおそばとかうどん、おでんも注文できそうでした。

露天風呂に入っているときに雪がちらほらしてとっても気持ちよかったです。

車で来たのでアルコールが飲めないのが難点(笑

脱衣所にあった体重計に乗ったのですが、今年のお正月はなんと!痩せていました。

これには野猿に会ったよりも驚き。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んぁ~~ ()
2006-01-08 11:02:53
風情があってイイね。

こういう良いところに車で一時間で行けるなんて・・・

羨ましい限りですな。

是非行ってみたい。
返信する
信号が (くろ)
2006-01-08 20:27:16
信号が無いし、対向車とも滅多にすれ違わないので一時間で着きました。

月曜日はお休みみたいですが平日にまた行きたい。

山なので夏も涼しくて気持ち良さそう。

テルさんの実家の方もこれぐらい山なんじゃないかなぁ?



5日に行ったのですが、山なので雪が降って露天風呂は雪を見ながらでとっても気持ちよかったです。



兄さんが静岡に来たら一緒に行きましょう。
返信する
すごぉーい (ミカリン)
2006-01-08 23:17:49
お猿さんに会えるなんてビックリ!!!

神戸の六甲山の麓は、ワンコみたいに

普通にイノシシが歩いてます。

これもビックリしました。

地元のヒトは慣れてるみたいで、横を通ってても

平気なんですね。
返信する
びっくり (くろ)
2006-01-09 09:53:33
私もびっくり。

青ちゃんが「猿だ」って言ったけれど最初信じられなかったぐらいびっくりしました。

写真を撮りたかったのに車が近づいたら山へ逃げてしまいました。

赤いお尻を見せながら。

イノシシも猿も慣れていないと怖いです。

車から降りることは危険だと思って窓もそろ~っとしか開けませんでした。
返信する

コメントを投稿