Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

貯水タンク

2007年01月18日 | Weblog
マンションの屋上に貯水タンクがありますが

清水区(旧清水市)でサッカーボールの貯水タンクを見つけました。

清水はサッカーの町ですので所々にサッカーボールのオブジェがあります。


貯水タンクは年に一度検査する必要がありますが

管理をしっかりしていないとなると心配です。


分譲マンションでも、管理を管理会社に委託していれば安心ではなく

ちゃんと毎年検査しているのか確認してください。


毎日口にいれる水です。

貯水タンクが汚くちゃ健康でいられるわけがありませんよね。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~ (Mathasar)
2007-01-18 12:30:31
サッカーボールだ!!
やはり、サッカーが盛んなところは、目のつけどころが違いますね!!

先日、神社をまわっている時、手水舎のところに貼り紙が.....
「この水では口を漱がないで下さい」
安心と安全が身の回りから少なくなっているような気がします。
返信する
わぁ! (ミカリン)
2007-01-18 15:11:49
なんだか、オモシロイ!!!
あんなところに、サッカーボールがおいてある…って
思ってしまうケド、実際は
スゴクおおきぃんだろぉーなー。
返信する
小さく見えるけど大きいと思う (くろ)
2007-01-18 19:08:46
>Mathasarさん
 清水のエスパルス通りにはサッカーJリーグの「清水エスパルス」チームの選手らの足型や手型のプレートが歩道に埋め込んであります。

>ミカリンさん
 高いところにあるので小さく見えるけど実際は大きいだろうね。
返信する
Unknown (ヨウイチ)
2007-01-19 02:55:55
さすがサッカーの本場ですね。
ウチのマンションは地下にあります。
返信する
Unknown (けみ)
2007-01-19 15:57:50
すっご~~い!
サッカーボールのデザイン、いいですね。
うちの近所に種屋さんがありますが、
そこの貯水タンクはスイカでした(笑)。
返信する
>けみさん (くろ)
2007-01-20 19:36:16
スイカも丸いですもんね。
種なんて買ったことが無いですね~。種から育てませんしぃ~。最近プランターも空のままです。落ち着いたらプランターも賑やかにしたいです。
返信する

コメントを投稿