![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/3179e871acd34bd9d2f26a5c50ae5714.jpg)
下部ホテルでは、毎晩太鼓ショーとお餅つきが開催されているようです。
「お客様もご一緒にお餅をついていただき、つき立てのお餅を。」
なんて、ご紹介されたのですが・・・
夕食と、ワインでお腹いっぱいだったので、皆さんがショーを見ている間に
空いていると思われる2度目の温泉に入りました。
貸切で広い温泉を堪能しましたよ。
朝も、朝食前と朝食後の2回温泉に入りました。
朝食は、和食のバイキング。
お粥大好きです。朝のお粥って良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/ca6a8c0ce0cc35f39e6d81f75513cf13.jpg)
チェックアウトまで足湯でのんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/4d194be364c8024d147a5771cd47c91e.jpg)
お茶のサービスもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/ba5d5bab3b1658f4d6be2d34aa8a0d3f.jpg)
庭の鳥や、猫を見ながらのーーんびりしました。
「お客様もご一緒にお餅をついていただき、つき立てのお餅を。」
なんて、ご紹介されたのですが・・・
夕食と、ワインでお腹いっぱいだったので、皆さんがショーを見ている間に
空いていると思われる2度目の温泉に入りました。
貸切で広い温泉を堪能しましたよ。
朝も、朝食前と朝食後の2回温泉に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/ea0f011c791f05673ef81b4e9f716e7c.jpg)
朝食は、和食のバイキング。
お粥大好きです。朝のお粥って良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/ca6a8c0ce0cc35f39e6d81f75513cf13.jpg)
チェックアウトまで足湯でのんびり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/4d194be364c8024d147a5771cd47c91e.jpg)
お茶のサービスもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/ba5d5bab3b1658f4d6be2d34aa8a0d3f.jpg)
庭の鳥や、猫を見ながらのーーんびりしました。
五月病の前の四月病なのか
とてもくたびれモードの私です
こういうまったりした温泉
いいですね
なるほど皆さんがショーを見ている間が
狙い目なんですね
仲間とバーベキューってのが定番だったのですが、
ここは泊まってみたい!朝粥、最高ヽ(´┐`)ノ
豪勢なディナーの翌日は御腹に優しい心遣いが嬉しいっすね。
庭を見ながらの足湯なんて素晴らしい時間です!
下部ホテル素晴らしいですヽ(´ー`)ノ
木曜日になるとくたびれモードに突入の私です。
朝起きるとき、ダルさがあります<木金曜日
主婦は毎日ですから、たまに怠けましょう。
ショーをやっているときは、ほんと誰もお風呂に居なくて気持ちよかったです。
駅からもう少し離れた小さい旅館がいっぱいありますので、良い旅館はいっぱいあるかもしれません。
日帰りで温泉だけ楽しむ事もできますから、日帰り温泉を楽しむってのも良さそうです。
朝粥は、本当は味の無い方が好みですが、下部ホテルは、味つきでした。