Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

イースター

2006年02月25日 | Weblog
娘が英会話教室で作ったイースターのお祭りのカード。

「イースターのシンボルは卵とウサギなんだって」

イースターのことは全くわからないので

「へ~、これ上手にできてるね。先生褒めてくれたでしょう」

「きゅ~とって言ってた」

娘の英会話の先生はすぐ近所のアパートでほんの数人を教えている普通の主婦です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいカードですね (うーたま)
2006-02-25 10:57:48
おはようございます。かわいいカードが出来ましたね。スヌーピーのマンガでイースターの場面でカラフルにいろつけされた卵をくばっていたけど、ウサギもシンボルなんだね。これで、うーたまはひとつ利口になりました。また伺います
返信する
漫画 (くろ)
2006-02-25 20:47:53
漫画って結構色んな知識をくれますよね。

私もイースターの事なんて全く知らなくて「へ~」「ほ~」と娘の話を聞きました。

英会話の先生と気があうみたいです。

返信する
かわいいっ。 (momo)
2006-02-26 14:12:19
そういう近くに素敵な先生がいるっていいですよね。

イースター。日本人には、なじみがないかもれしませんね。

返信する
ありがとー。 (くろ)
2006-02-26 17:10:57
気の合う先生にめぐり合ってよかったです。

宗教に興味がないので年始に神社に行くぐらいで、お盆にお墓参りもしなかったりでバチが当たるかもです。

だからイースターもクリスマスもバレンタインもあんまり興味がない我が家。
返信する

コメントを投稿