担任の先生に反対され、娘は行く気になっていた留学を諦めました。
私と、留学に行くか行かないかの話し合いの最中ずっと泣きっぱなしなので
お岩さんのようになった娘。
私「行きたければ行けばいい」
私「後悔するぐらいなら行けばいい」
後押ししたつもりでしたが、何が娘にとってプラスなのか私にもわかりません。
朝、起きて開口一番
娘「留学は大学で行く事にした」
私「そう」
娘「その代わり、ホストファミリーになろうよ」
私「・・・」
娘は早速資料を取り寄せて、昨日資料が届きました。
私、自信がありません。
だいたい、部屋が無いんですよ。
もし 登録して本当に選ばれちゃったらどうしよーー。困ったー
私と、留学に行くか行かないかの話し合いの最中ずっと泣きっぱなしなので
お岩さんのようになった娘。
私「行きたければ行けばいい」
私「後悔するぐらいなら行けばいい」
後押ししたつもりでしたが、何が娘にとってプラスなのか私にもわかりません。
朝、起きて開口一番
娘「留学は大学で行く事にした」
私「そう」
娘「その代わり、ホストファミリーになろうよ」
私「・・・」
娘は早速資料を取り寄せて、昨日資料が届きました。
私、自信がありません。
だいたい、部屋が無いんですよ。
もし 登録して本当に選ばれちゃったらどうしよーー。困ったー
動機はカッコいい外人の彼氏欲しいらしいです
親もよく許したよなぁ~ですけど
まあ信頼してるんでしょうね娘さんの事…
若いうちに海外で生活するのも悪くないですけどね。。
タマも20歳そこそこであちこちフラフラしてましたから。。それでこんな人間になってしまったのは失敗か!??(笑)
ただ・・・どうしても成績が落ちるので、10ヶ月も留学すると大学受験が難しいらしいのです。
若いときに経験する留学は賛成なのですが、将来のことを考えると先生は反対みたいです。